2010年3月15日、今年73杯目。この日4周年の開店記念日を迎えた「らーめんダイニングど・みそ」にやって来ました。
店主さんのブログで告知されていましたが、この日は4周年記念として、限定の「ワンコインらーめん」が提供されました。
ワタシも、久々の昼ラー食でウキウキです!(笑)

12:30過ぎに店頭到着。
店内満席、席待ち行列5名。
店頭には、
『★開店記念★
ワンコインらーめん
3/15(月)
★500杯限定!!!』
の掲示。

店頭には、行列整理のスタッフの方1名。
店内厨房には、スタッフ3名。
齋藤店主さんは居らっしゃらなくお聞きしたところ、「ど・みそ 八丁堀店」4月オープンに向けて、そちらに行っているそうです。
オフレコで決定ではくあくまで未定ですが、4月1日オープンを目指しているそうです(笑)
ど・みそ八丁堀店も、楽しみー!

ど・みそさんは、超らーめんナビの2009年らーナビ大賞で、味噌部門1位を獲得しました。
こちらも、おめでとうございます!

列が進んで、券売機で食券購入です。
この日の有効なボタンは、「ワンコインらーめん500円」だけ。
この日提供可能なメニューも、この一品だけです。

20分程並んで着席、久々なので、卓上の様子です。
そして待つことしばし、ど・みそ4周年記念限定「ワンコインらーめん」完成でーす♪


どっしりとした、重厚な丼で登場。

今回の一品は、レギュラーメニューの「味噌こってり」の麺とスープにチャーシュー1枚、タップリの白髪ネギ。
サプライズは、白髪ネギの上に阿吽@湯島の特製辣油がふりかけられています。

ど・みそ特製の味噌ダレが溶かし込まれたスープは、こってり仕様で背脂タップリ。
しかししつこさやクドさは皆無で、背脂がスープをマイルドにしています。
コクと旨みも十分でハマる味ですね。
とても美味しいです。連日の行列も頷けますね。

麺は、浅草開化楼謹製太縮れ麺。
スープの絡みが最高に良く、普通に麺を食べていくだけで、みるみるスープが減っていきます。

チャーシューも、美味!
ワンコインとは思えないハイクオリティで、大満足の完食。
そういえば、激辛の「オロチョンラーメン」もありましたね。また来よう!ごちそうさま!
らーめんダイニング ど・みそ
お店のデータと情報は、らーめんダイニング ど・みそ公式ブログをご覧下さい。