2010年2月9日、今年40杯目。神田の「ASIAN BOWL 冬蔭激城麺」にやって来ました。
あの藤巻激城@中目黒の藤巻将一さんプロデュースにより、2010年2月1日に神田にオープンした新店です。
藤巻激城@中目黒と関連店の緑一色両店ともに未訪でしたので、ここがオープン初日からずっと気になっていました。
ようやく、来店が叶いました。
こちらの本店という位置付けの藤巻激城@中目黒は、完全予約制でラーメン1杯3,000円でした。
確か今年から、1杯10,000円(驚)にグレードアップしました。
その支店の緑一色@南砂町は、昨年予約制1杯2,000円のつけ麺を提供していました。
それが、今年2月から完全会員予約制で1杯3,000円にモデルチェンジしました。
関連店が高級化する中で、こちらは予約不要、1杯1,500円とカジュアルになっています。
スープは、以前の藤巻激城3,000円バージョンと同じで、食材を見直すことにより低コスト化を図っているそうです。
藤巻激場@中目黒、緑一色@南砂町共に駅から遠く、大変わかりづらいところにあるとか。
こちらは駅近ですが、やはり路地裏のわかりにくいところにあります。
屋号は、「ASIAN BOWL 冬蔭激城麺」。「冬蔭激城麺」=「トムヤムげきじょうめん」と読みます。
メニューは、赤、白、黒の3種類で各1,500円。
各メニュー説明、
赤は、『藤巻激城の原点、冬蔭激城麺』
白は、『ココナッツが入ったまろやかな冬蔭激城麺』
黒は、『黒ゴマがたっぷりはいった濃厚な冬蔭激城麺』
19:00過ぎの入店で、先客1、後客1。
店内は、カウンターのみで自由席8席、予約席4席です。
厨房には、藤巻店主さんとスタッフの方1名。
ホール担当の女性1名。
椅子を引いてくれちゃったりなんかして、高級レストランチックな雰囲気。
チョッピリ緊張します(笑)
お店に券売機は無く、食後会計方式。
BGMはありませんが、一見恐面の藤巻さんが、優しく話しかけてくれます。
着席すると、初めてかどうか質問があり、初めての場合「赤」をオススメされます。
お勧めに従い、「赤」をオーダー。
卓上の様子です。
カウンター後ろの壁面には、セピア色の素敵なポートレートが飾ってありました。
そして待つことしばし、「冬蔭激城麺(赤)」完成でーす♪
提供時、「レモンを絞ってからお召し上がり下さい」との案内があります。
また、
「ご飯には、麺と具を食べ終えたら、器の底に細かい具が残ります。
その具を穴開きスプーンで拾ってご飯にかけていただき、余ったスープをレンゲ(スプーン)で5・6杯ご飯にかけて、雑炊のようにお召し上がりください」
との説明もあります。
ちなみにライスの上の具は、ミョウガと紫蘇、脇にワサビです。
「冬蔭激城麺」具は、糸唐辛子、白髪ネギ、春菊、パクチー、ひき肉、きのこ等です。
野菜のベースには、目玉焼きが敷かれていました。
ベースモデルには、青パパイヤが使われていたそうですので、苦肉のコストダウンですね^^
スープは、基本的にアジアンテイストなトムヤンスープ。
しかし、そのバランスと奥行きの深さは非常に素晴らしく、様々なテイストがまるで荘厳なシンフォニーを奏でているようです。
基本的に、以前中目黒で提供していた「五味融合美彩麺」と麺とスープは同じとのことですが、酸・苦・甘・辛・鹹の調和は感動すら覚えます!
麺と具を食べ終えたら、絶品の「冬蔭激城雑炊」。
思わず藤巻店主に握手を求めたくなる程の、素晴らしいパーフェクトな美味しさでした。
無我夢中で完食!とても美味しかったです!
また、食べてる間はそれほど辛さや痺れ感、酸っぱさは感じなかったし、超激辛麺を食べても汗一つかかない体質なのですが、今回は途中から結構汗をかいてしまいました。
藤巻さんのお話では、カーというタイ産の生姜が日本のものより20倍も生姜としての成分が強く、それが発汗を促進しているのではとのことでした。
また、体調不良だと、生姜効果で余計汗をかきやすくなるそうです。気をつけよ!
話しは変わって、予約席について。当初は、予約するとデザート付きで2,000円だったそうです。
しかし現在では、以前中目黒で提供していた、3,000円の「五味融合美彩麺」が、予約すれば具などもそのままでこちらでいただけるそうです。
次回は、白か黒か、はたまた予約してリッチに3,000円の具豪華バージョンか、迷うなぁ!ごちそうさま!
藤巻激城の公式HPは、こちらです。
確か今年から、1杯10,000円(驚)にグレードアップしました。
その支店の緑一色@南砂町は、昨年予約制1杯2,000円のつけ麺を提供していました。
それが、今年2月から完全会員予約制で1杯3,000円にモデルチェンジしました。
関連店が高級化する中で、こちらは予約不要、1杯1,500円とカジュアルになっています。
スープは、以前の藤巻激城3,000円バージョンと同じで、食材を見直すことにより低コスト化を図っているそうです。
藤巻激場@中目黒、緑一色@南砂町共に駅から遠く、大変わかりづらいところにあるとか。
こちらは駅近ですが、やはり路地裏のわかりにくいところにあります。
屋号は、「ASIAN BOWL 冬蔭激城麺」。「冬蔭激城麺」=「トムヤムげきじょうめん」と読みます。
メニューは、赤、白、黒の3種類で各1,500円。
各メニュー説明、
赤は、『藤巻激城の原点、冬蔭激城麺』
白は、『ココナッツが入ったまろやかな冬蔭激城麺』
黒は、『黒ゴマがたっぷりはいった濃厚な冬蔭激城麺』
19:00過ぎの入店で、先客1、後客1。
店内は、カウンターのみで自由席8席、予約席4席です。
厨房には、藤巻店主さんとスタッフの方1名。
ホール担当の女性1名。
椅子を引いてくれちゃったりなんかして、高級レストランチックな雰囲気。
チョッピリ緊張します(笑)
お店に券売機は無く、食後会計方式。
BGMはありませんが、一見恐面の藤巻さんが、優しく話しかけてくれます。
着席すると、初めてかどうか質問があり、初めての場合「赤」をオススメされます。
お勧めに従い、「赤」をオーダー。
卓上の様子です。
カウンター後ろの壁面には、セピア色の素敵なポートレートが飾ってありました。
そして待つことしばし、「冬蔭激城麺(赤)」完成でーす♪
提供時、「レモンを絞ってからお召し上がり下さい」との案内があります。
また、
「ご飯には、麺と具を食べ終えたら、器の底に細かい具が残ります。
その具を穴開きスプーンで拾ってご飯にかけていただき、余ったスープをレンゲ(スプーン)で5・6杯ご飯にかけて、雑炊のようにお召し上がりください」
との説明もあります。
ちなみにライスの上の具は、ミョウガと紫蘇、脇にワサビです。
「冬蔭激城麺」具は、糸唐辛子、白髪ネギ、春菊、パクチー、ひき肉、きのこ等です。
野菜のベースには、目玉焼きが敷かれていました。
ベースモデルには、青パパイヤが使われていたそうですので、苦肉のコストダウンですね^^
スープは、基本的にアジアンテイストなトムヤンスープ。
しかし、そのバランスと奥行きの深さは非常に素晴らしく、様々なテイストがまるで荘厳なシンフォニーを奏でているようです。
基本的に、以前中目黒で提供していた「五味融合美彩麺」と麺とスープは同じとのことですが、酸・苦・甘・辛・鹹の調和は感動すら覚えます!
麺と具を食べ終えたら、絶品の「冬蔭激城雑炊」。
思わず藤巻店主に握手を求めたくなる程の、素晴らしいパーフェクトな美味しさでした。
無我夢中で完食!とても美味しかったです!
また、食べてる間はそれほど辛さや痺れ感、酸っぱさは感じなかったし、超激辛麺を食べても汗一つかかない体質なのですが、今回は途中から結構汗をかいてしまいました。
藤巻さんのお話では、カーというタイ産の生姜が日本のものより20倍も生姜としての成分が強く、それが発汗を促進しているのではとのことでした。
また、体調不良だと、生姜効果で余計汗をかきやすくなるそうです。気をつけよ!
話しは変わって、予約席について。当初は、予約するとデザート付きで2,000円だったそうです。
しかし現在では、以前中目黒で提供していた、3,000円の「五味融合美彩麺」が、予約すれば具などもそのままでこちらでいただけるそうです。
次回は、白か黒か、はたまた予約してリッチに3,000円の具豪華バージョンか、迷うなぁ!ごちそうさま!
藤巻激城の公式HPは、こちらです。