今回のお店はこちら、自家製麺 麺処 喜神(喜神 品川店)です。
5月18日にオープンした新店です。
品達以外に目ぼしいラーメン店の無い品川高輪口で大型新店登場で、気になっていましたがなかなか行けず、代わりに中野本店へ行ってみたりしてました。
訪問日は、6月10日。ようやく品川店への来店です。

オフィス街に出店とのことで、店頭でワンコイン(500円)の弁当も販売していました。
ただ、この日は12:30前でしたが完売、飲食店が少ないエリアだけに人気です。
入店すると、まずすぐ右にある券売機で食券購入です。中野本店はつけ麺がウリでしたが、こちら品川店はらーめんメニューが券売機先頭です。
メニューは、
・醤油(塩)らーめん 600円
・ぶっかけバリ麺 800円
・(塩)(和風)つけめん 700円
・ぶっかけつけ麺 800円
です。
リーマン向けでしょうか?意外なことにカレーメニューが豊富です。
・とんこつカレー 550円
・牛盛りカレー 650円
・BIGカツカレー 750円
カツは、注文毎にその場で揚げていて、揚げ立てをサクサク切って盛り付けてました。メチャ美味しそう!

オーダーは、中野本店でぶかっけバリ麺を食べていたので、「塩ラーメン」(600円)にしました。

店内は、コの字型カウンター14席位でしょうか?
テーブル席が2人掛けx3卓あり、中野店に比べるとだいぶ広々です。
卓上には、胡椒とレンゲ、箸は洗い箸でエコ対応です。
そして待つことしばし、「塩らーめん」完成でーす♪


具は、ナルト、チャーシュー、穂先メンマ、刻みネギ、ゴマです。

半透明で黄金色に輝く、塩スープは熱々です。
湯気がなかなか消えず、撮影に苦心しました。
想像以上に熱くって、不用意にスープを啜ると舌を焼きそうです。
スープは動物性の旨味がしっかりと出ていて、味わい深くコクが感じられます。

麺はやや平打ちでストレートの中細タイプ、ぶっかけバリ麺とは麺を変えているのですね。
ぶっかけバリ麺のきしめんタイプも好きでしたが、こちらの麺もコシが強く食感良く美味しいです。
暑い日でしたが冷房の効いた店内で、熱々の美味しいラーメンをふうふう息を吹きながら食べるのも、楽しいです。
次回はつけ麺を食べてみたいです。また、カツカレーがメチャ美味しそうなので、カツカレーラーメンなんて登場しないかな?(笑)
ごちそうさま!
喜神の公式ブログは、こちらです。