8月15日、家族で加須はなさき水上公園に行って来ました。
バリエーションに富んだ多数のプールを備えた公営の大規模施設です。
入場料は、大人700円、子供200円ととってもリーズナブル。(駐車料金別800円)
遊園地やホテルの大型プールと比べても遜色なく、1日中楽しめるアミューズメントスポットです。

プールの種類は、スライダープール 、幼児プール、さざなみプール、多目的プール、流水プール、ジェットプールなど多数です。
画像は流水プール、いわゆる流れるプールです。

で、ランチはレストランもありましたが、混雑していたのでこちら、売店(スナックコーナー)で軽食をゲットです。

メニューは、チャーシュー麺600円、沖縄そば、600円、カレーライス500円、オムライス500円、チャーハン500円、からあげ(5個入)300円、フランクフルト250円、フライドポテト250円です。
チュリトス(値段失念)もありました。
スナック類も安いですね!

とりあえずお疲れー(笑)
公営だけあって、場内で売られているのはノンアルコールビールです。
しかもドイツのゲステルというあまりなじみの無いメーカ、マニアックです(笑)
そしてオーダーしたのはこちら、「沖縄そば」です。


昨年、FM NACK5にて放送されて好評だったという一品です。

麺は沖縄そば特有の表面がざらついた感じのある太麺で、しっかりとしたコシがあります。
スープも薄味ながらしっかりとしたダシ感があって、プールサイドの売店ながら意外なほどしっかりとした完成度、これは美味しいですねー!

特筆すべきは、ボリュームのある大きな角煮(ラフティ)がドーンとトッピングされていることです。
プルップルに柔らかく、箸でホロホロと崩れる状態です。


こりゃー、美味いですねー!

そしてチャーハン、チャーハンというより炊き込みピラフ風でサッパリとした仕上がりです。

そしてフライドポテト、なぜかシナモン風味です(笑)

唐揚、こちらも不思議とシナモン味のチュリトス風味です。
チュリトスを作るところと同じ場所でフライドポテトと唐揚を作っているので、みんなシナモン風味になると思われます(^_^;)
それはそれで美味しいので、結果オーライです(笑)
ごちそうさま!
1日中プールで遊んで、肩や背中が真っ赤か、かなり熱を持った感じでヒリヒリしています。後、体中が筋肉痛です。
結構ハードですが(笑)、でも今夏後1回くらいはプールに来れるかな!?