大井町の居酒屋じゃんけんぽんでは、土曜・祝日のランチ限定で、麺メニューを提供中です。
  お品書きは、季節野菜のつけ麺 並700円
  季節野菜のまぜそば 並780円
です。

土曜昼限定というハードルの高い^^;麺でこれまで行けずでしたが、8月13日(木)・14日(金)は通常の ランチ定食をお休みして、土曜ランチの麺メニュー2品+新作の「冷やしまぜそば」で特別営業です。

というわけで今回のお店はこちら、居酒屋じゃんけんぽん@大井町です。
R0029310.JPG
訪問日は8月13日、情報ソースは、Tkzさんの記事です(多謝!

R0029291.JPG
店頭の土・祝日ランチ麺メニューのインフォです。

麺は、菅野製麺なのですね。

『つけ麺のスープは、牛すじベースの塩味』とのことで、そちらも美味しそう!

R0029290.JPG
そして、8月13日・14日の特別営業の告知です。

13:30頃到着で、先客8、後客2。
R0029289.JPG R0029308.JPG
カウンターの中にご主人、接客はとても愛想の良い女将さん(?)。
初訪ですが、寛いだ雰囲気で落ち着けますね~!

オーダーは、「季節野菜の冷やしまぜそば」にしました。プライスは、確か750円だったと思います^^; 

そして待つことしばし、、「季節野菜の冷やしまぜそば」完成でーす♪
R0029296.JPG

R0029299.JPG
具は、チャーシュー、ゴーヤ、ズッキーニ、赤と黄のパプリカ、ミョウガ、枝豆、トマト、牛肉の煮こごり等。

目にも鮮やかに色彩豊かで、盛りつけがとても美しいです。

R0029303.JPG
「後半に味を変えてみて下さい」とのことで、手前から時計回りに、カレー粉、すりおろしニンニク、辛子味噌が提供されました。

R0029301.JPG
まぜそばのタレ(?)は、モロヘイヤを使った特製スープとのことで、スープというよりソースに近いトロミ加減です。

キンキンに冷えていて青臭さ皆無、サッパリとした味付けです。

外は30℃オーバー、不快指数90%超の酷暑ですが、これならスッキリさっぱり、美味しくいただけます!


R0029304.JPG
麺の湯で加減もナイスな感じ、多彩な具とソース、そして麺とのコンビネーションがよく、これは美味しいですねー!

途中で、カレー粉と辛子味噌を試してみました。特にカレー粉が香ばしさ倍増で、相性抜群でした!

専門店も顔負けのとても居酒屋ラーメンとは思えない、凄完成度の高さなのでした!
つけ麺も是非、食べてみたいですね。14日は都合で来れそうも無いので、また平日ランチ麺実施しないかな?^^; ごちそうさま!

居酒屋 じゃんけんぽん



お店のデータはこちら、ラーメンバンクをご覧下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック