皆さま、昨晩の記事では、温かいお祝いのお言葉の数々、どうもありがとうございました_(._.)_
予約投稿記事を1本挟んだため、お礼が遅れてしまいました。嬉しさと、言葉に表せない感謝の気持ちで一杯です!(*^_^*)

というわけで(笑)、今回のお店はこちら、四谷四丁目のむろやさんです。
R0029268.JPG
前回来店は昨年年末で限定の「煮干しラーメン」をいただきました。
今回訪問日は8月12日で、なんと約8ヶ月半振りです。大好きなお店ですが、しばらく間が開いてしまいました。

20:00過ぎ到着で、先客1、後客1。店主の渕上さん、先客のオーダー調理中、どーも、おひさしぶりでーす!

今回のお目当ては、限定「冷やしつけ麺」(並盛/中盛850円)です。券売機に掲示がありました。
R0029270.JPG
先週から始まって、今週一杯(8/15)まで提供の、冷え冷えつけ汁の冷製つけ麺です。

そして待つことしばし、「冷やしつけ麺 (並盛)」完成でーす♪
R0029274.JPG
今回の限定は冷たいスープのつけ麺ですが、スープ割りはありません。
その代わり、ご希望に応じて生卵が付きます。

生卵は、殻入れと割った後の玉子を入れる2つの器付きで殻のまま登場です。
写真を撮る前に、玉子を割ってみました(笑)

茶濁でトロンとしたスープには、表面に水菜と柚子皮が浮かびます。
R0029279.JPG
お味のほうは、比較的濃い目に調味されています。

そして、いきなり海老パワー炸裂!

最初っから海老の旨みが、MAXにほとばしる感じ。

海老風味の奥には、甘・辛・酢がバランスされた様々な香味が詰まった重層的な味のハーモニー。

かなり、美味しいです。

R0029276.JPG
麺皿の具は、カイワレ、ミョウガ、鶏チャーシューです。

R0029281.JPG
麺は開化楼のカラスさんが直接見ている特製の細麺。

細麺つけ麺の新提案とのことです。

R0029286.JPG
最初は、麺を直接スープに潜らせていただきます。

美味っ!ただ、麺を全部スープにつけるとチョッピリショッパイ感じ。

R0029283.JPG
スープの味が濃い目なので、薬味のカイワレやミョウガが効果的に作用します。

そして、柔らか鶏チャーシューも、ナイスな味わい!

R0029288.JPG
そして、麺を生卵に潜らせてからスープにつけると、おおっ!マイルド、柔らかく優しい和風つけ麺に味変です!

大満足で、完食。美味しかったです。

冷製つけ麺に細麺って、見事に合いますね!

ここで、むろやさんからお知らせ2点。

◆その一、お盆期間の営業について。
8月13日(木)~8月15日(土)は、夜の部休業、昼の部(~15:00)のみの営業です。(8月16日(日)は定休日)ご注意下さい。

◆その2、次回限定について
9月21日(月)~9月23日(水)の連休期間中、限定「海老煮干ラーメン」(昼夜各10食程度)実施予定だそうです。
ラーメンスタイルですが、つけ麺版も検討中。また、9月20日(日)から開始も検討中だそうです。

まだ、誰にも話していなくて、今回初めての告知だそうです。スクープ!有難うございます(笑)
次回限定も超楽しみ、ってか、来れるかな?^^; ごちそうさま!

むろや



お店のデータはこちら、ラーメンバンクをご覧下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック