今日は美味しい冷やしつけ麺が食べたくてこちらへ、○心厨房さんです。
前回は3月末の来店なので約3ヵ月半ぶりです。その時は、辛いつけ麺 ボーラのエクストラホットバージョンをいただきました。
今回訪問日は、8月11日です。
○心厨房さんでは、7月半ばに一部店内改装を実施しました。その際、店頭に提灯を付けたのですね。メチャカッコいいです!

お店は店主のロッチさんお一人で切り盛り。
本日のお目当ては、夏季(7月頃~9月頃)限定の「冷やし担々つけ麺」です。
並盛りで700円。
そういえば、昨年も食べましたね。
「辛く出来ますよ」とのことで、通常よりも辛いバージョンでお願いしました。

○心厨房さん、ワタシも存じあげているラーメン店リフォームの匠(笑) 棟梁さんの手によって、店内リニューアルしました!
「なんということでしょう!!」(爆) 奥にテーブル席が増えました!!
ゆったり4人掛け、詰め詰めで6人はいけるかな?
普段はロールカーテンで仕切られていますが、グループでの来店やお子様が一緒に家族連れの場合など必要に応じて開放するみたいです。
今回は、特別に見せていただきました^^;
そして待つことしばし、「冷やし担々つけ麺」(辛マシバージョン)完成でーす♪


麺には、なにやら唐辛子粉がまぶしてあるようですwww

スープは胡麻の風味豊かな担々スープ、爽快なほどキリリと冷えていいます。
そして、スープ表面にはこんもりと魚粉ならぬ唐辛子粉の山(笑)
実に美味しそうなビジュアルです(爆)

通常の担々冷やしつけ麺よりもずっと辛めに調整されたバージョンですが、それでも胡麻の味わいは辛さに負けていません。
下支えする動物性スープの力強さと、魚介系出汁の芳醇な旨み、そして濃厚な担々胡麻ダレが見事に調和して、トロ旨の美味しさ!
こりゃ、堪りませんね~!

夢中で麺を完食、スープ割りも出来ますとのことでお願いすると、専用の冷たい割りスープが追加されました。
濃密激辛担々スープが、鰹香る冷製和風スープにCHANGEです。
こちらも美味しかった~!
○心厨房さん、いつもながら満足度の高い一杯でした。足繁く通いたいですが、営業時間の短さがネック。
あ、でもまた来ますね。ごちそうさま!
お店のデータは、○心厨房公式HPをご覧下さい。
★おまけ
帰宅したら、机の上にこんなイラストが・・・


父の日に引き続き嬉しいです。ありがとう!(笑)