西武百貨店池袋本店において、「金沢・能登 味と技 加賀百万石名品展」と題した金沢物産展が開催されています。
イートインとしては初登場という「らーめん世界」が出店しているとのことで、行って来ました。
訪問日は、3月4日です。

「加賀百万石名品展」の仕様です。
会期:3月4日(水)〜10日(火)
会場:7階=大催事場
※最終日3月10日(火)は、午後5時閉場
(画像は、日替り銘菓限定販売の案内です)

そしてお目当てのお店「らーめん世界」は、『金沢市内に6店舗を構える人気ラーメン店』だそうです。

メニューは、
どっかんねぎらーめん 840円
四川らーめん 691円
焼豚らーめん 941円
塩にぎり 151円
です。
「どっかんねぎらーめん」は、おそらく催事用イベントメニューですね。
ま、基本形に近いと思われるので「どっかんねぎらーめん」をオーダーしました。

10:30頃到着で、7割方席が埋まっている感じでした。
スタッフに誘導されて、なぜか店内最奥カウンター端っこへ。
ラヲタと見破られたのでしょうか(^_^;)
(追記)nakatanさんと入れ違いになったようです。nakatanさんもこの席だったとか(笑)

卓上調味料は胡椒とラー油、そして焼豚量り売りのインフォ。

そしてチャーシュー量り売りの裏面、お店のポリシー!

「らーめん世界」という屋号の由来、ちょっといい話です。
そして待つことしばし、「どっかんねぎらーめん」完成でーす♪


葱がどっかーん!(笑)

チラシによると『豚骨醤油ベースの濃厚ながら後味の良いスープ』ということですが、、、
イベントHPによると、『北陸で抜群の知名度と人気を誇る人気ラーメン店』だそうですが、今回はパフォーマンスが出し切れていない感じがしました。

中太縮れ麺、スープよりも主張が強い感があります。

チャーシュー、スモールサイズが2枚です。
で、ネギが多すぎですね。ネギとラーメンのバランスで、ネギもてあまし気味。
まあ、風邪予防にはいいかも(笑)
途中で飽きてきたので、ラー油をたっぷりかけていただきました(画像自粛)(^_^;)
で、食べてる途中でFILEさん入場、おお!お久しぶりでーす!
ラーメンは、期待しなければ普通に美味しいです。むしろ劣悪な厨房条件で一生懸命頑張った感じでしょうか!?
あ、FILEさんとの話は、どっかーんと盛り上がってしまいました(笑)ごちそうさま!
らーめん世界の公式HPは、こちらです。