※ごめんなさい、2008年11月の超化石日記です(^_^;)
今回のお店は、光麺 池袋西口店です。
この日は池袋に所用があり、家族で出かけました。訪問日は、2008年11月30日です。
光麺は、約10年前に池袋東口西武百貨店イルムス館並びで、伝説の行列店だったお店です。
最盛期、1時間・2時間待ちの大人気店でした。その後多店舗展開を行い、2009年1月現在では、東京都内を中心に11店のチェーン店があります。
今回の池袋西口店は、カウンター式の1Fとテーブル・カウンターのある2Fの二階建てです。
1F中央がキッチンで、1Fと2Fは吹き抜けになっています。厨房中央に1Fから2Fへラーメンを運搬するガラスのエレベータが2基設置されています。
![R0020002.JPG R0020002.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/d/5/d5bfa61e.jpg)
![R0020003.JPG R0020003.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/5/8/589112c3.jpg)
家族連れなので、2Fへ。卓上には、ディスプレーでCMが上映されています。
2Fは分煙がなされていない、喫煙パラダイスだったのですね。テーブル席もあり家族連れも多いので、ランチタイムのみ禁煙とか、工夫が欲しい所です。
店内に券売機は無くメニューを見て注文、食後1Fレジにて精算方式です。
![R0020001.JPG R0020001.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/e/f/ef048db0.jpg)
![R0020004.JPG R0020004.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/6/4/64cf3fc7.jpg)
オーダーは、ワタシが冬季限定「辛味噌光麺」(880円)にしました。
連れが、基本メニューの「熟成光麺」(730円)です。
そして、サイドオーダーで「餃子(4ケ)」(330円)、デザートに「杏仁豆腐」(280円) にしました。
![R0020006.JPG R0020006.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/1/d/1d648ef5.jpg)
![R0020007.JPG R0020007.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/7/2/72461066.jpg)
![R0020020.JPG R0020020.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/e/6/e6c28568.jpg)
![R0020022.JPG R0020022.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/1/5/15edec24.jpg)
具は、韓国産唐辛子と豆板醤、山椒の効いた辛味噌で炒めた鶏そぼろが中央にトッピングされています。
その他には、4種類の野菜とのことで、キャベツ、モヤシ、きくらげ、ニラでしょうか?
味噌ダレは、京都の白味噌と仙台味噌(赤味噌)のブレンドとのことです。
麺は、北海道産小麦を使った太切り縮れ麺です。
![R0020026.JPG R0020026.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/8/8/88e3b6bd.jpg)
![R0020027.JPG R0020027.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/b/b/bb436650.jpg)
お味はシンプル、普通においしいです。
連れの「熟成光麺」。
![R0020018.JPG R0020018.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/8/d/8d726c91.jpg)
ちょっと味見しましたが、かなりあっさりですね。たまたまなのか、本店とは違うと信じたいです、、、
![R0020013.JPG R0020013.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/e/5/e50922b6.jpg)
「餃子(4ケ)」、ごく普通でした。
![R0020030.JPG R0020030.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/0/f/0f33e4e8.jpg)
光麺では、デザートのメニュー名が、以前は「世界最強杏仁豆腐」と「 史上最強プリン」でした。
いつの間にか、ただの「杏仁豆腐」と「魔法のプリン」にトーンダウンしたのですね。
お味もあっさりで、何となくパワーダウンした気がしました(^_^;)
昔日の大行列時の味の面影はありませんが、常時満席で人気のほどがうかがえました。
味も頑張って欲しいです。
ごちそうさま!
本格中華麺店 光麺の公式HPは、こちらです。