都内にはデカ盛り・爆盛りで有名なお店、B級グルメの聖地が何軒か存在します。そんなお店の中の一軒がこちら、神保町にある「中華茶房 徳萬殿」です。
R0019280.JPG

破壊的な爆盛り系は、以前角満 竜泉店で、「冷やし肉南蛮蕎麦(大盛)」をいただきました。
今回は、町の中華料理専門店で、あらゆるメニューがデカ盛りで有名なお店ですが、特に「チャーハン大盛り」の量が凄いとの事でやって来ました。

訪問日は、10月17日です。今回は、麺はありません。

R0019278.JPG
お店の場所は、神保町の靖国通りとすずらん通りの間の路地裏です。

狭い路地裏にあるので、ちょっと分かりづらいかも。

R0019282.JPG
こちらは、店頭掲示のメニューです。ラーメン550円からと激安です。

ここでは、各メニューがプラス100円で大盛りに出来て、大盛りにすると量が倍になります!

R0019284.JPG
こちらは、店内掲示のランチメニューです。

訪問したのは夜なので、各メニューの価格はこれとはちょっと違います。

ただ、お目当てのチャーハンは、昼・夜共通の値段です。

オーダーは、もちろん「チャーハン大盛り」(800円)です。

店内と卓上の様子です。
R0019300.JPG R0019283.JPG
築うん十年を感じさせるレトロな店内は、テーブル席のみ、2Fもあります。人気店で、お客さんがひっきりなしに入って来ます。

先客が肉ヤサイ定食やレバニラ定食を頼んでいたのですが、料理はもちろん大きめの更にたっぷりです。
そして圧巻は、やはりご飯の量です。
ライス少なめで、丼に一杯でした。ライス普通盛りで、丼に驚くほどの山盛りでしたwww

待つことしばし、「チャーハン 大盛り」完成でーす♪
R0019287.JPG

中華料理の大皿かと見紛うほどの大きめのお皿に盛りつけられて、登場です。
R0019290.JPG

R0019291.JPG
大きさが分かるように、調味料入れを一緒にとって見ましたが、ちょっと分かりずらいですね!(^_^;)

写真で見ると分かりずらいですが、かなりのご飯の量です。
R0019292.JPG

反対側に回ると、半円球に成形しきれなかったチャーハンが後付けの様に盛られています。R0019294.JPG

そして、グリンピースとともに、炒飯の具、チャーシューを崩したと思われる豚肉ほぐしがたっぷりとよそわれています。
R0019293.JPG

とにかく量が多いです。
R0019295.JPG そして肝心のお味ですが、このお店を書いた膨大なブログ記事を見ると、パラパラの仕上がりで、コメの一粒一粒がしっとりといった絶賛レポが多いです。

ただ、今回は残念ながら、ベチャッと油ギッシュな感じでした。
作り手が違うのか?ブレの問題か?こんなもんかな!?

そして爆盛りという量ですが、先達の記事を見ると明らかに量が少なくなっています。
こちらはもしかしたら、原材料費の暴騰起因でしょうかね〜!?

ともあれ、超有名な巨大炒飯を食べれて満足でした。っていうか、過剰な炭水化物摂取で、かなり苦しいです。

期待度が高かったので、やや辛口レポになりましたが、標準的な水準からするとはるかに激安で、そして十分に美味しいチャーハンなのでした。
中華の一品料理もいろいろ試してみたいな。ごちそうさま!

徳萬殿



お店のデータはこちら、食べログをご覧下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック