いつもコメントをいただいているonimaru さん、家が比較的近いこともあり、お気に入りのお店がかぶります。
そのonimaru さんの記事に4連続登場したお店が、手打ち蕎麦専門店「芳福屋」です。
(onimaruさんの記事:
R0017920.JPG
9月6日に、家族で行ってきました。あ、今回は、蕎麦です。

R0017919.JPG

お店は、6月下旬にオープンしたばかり、まだ真新しいです。

場所は、ワイズレディースクリニックという大きな産科の裏手、畑の真ん中のような所にあります。

R0017895.JPG

(オープン数カ月ですが、)その年で品質の良い蕎麦を吟味して使うとのことで、毎年産地の異なる蕎麦になるようです。

今年は、福井県産の玄蕎麦を丁寧に脱皮したものを、昔ながらの低速回転の石臼で挽いた蕎麦粉を、使用しているそうです。

R0017896.JPG

卓上の様子です。

R0017898.JPG

お品書きです。

オーダーは、 ワタシが「鴨せいろ」(1,000円)、
連れが「天ざる」(1,100円)、チビと取り分けです。

R0017900.JPG


飲み物メニュー、とても充実です。

待つことしばし、「鴨せいろ」完成でーす♪
R0017908.JPG
窓際の席で、光量あり過ぎ、白飛びしてしまいました。

お味ですが、蕎麦も鴨汁もあっさりさっぱり系、場所柄でしょうか?
R0017910.JPG R0017916.JPG
食べやすいですが、やや印象が薄い感じではあります。

こちらは、連れの「天ざる」です。
R0017913.JPG

ちょっと貰って食べたのですが、天ぷらは、普通に美味しいです。
R0017914.JPG R0017915.JPG
天つゆは、ちょっと残念な感じ。

蕎麦湯です。
R0017917.JPG

今回は、土曜日のちょうど12時頃到着、店内間もなく満席、待ちも出るほどの盛況で、とてもお忙しそうでした。
最繁時間帯で、ちょっと調子が違ったかもしれませんね。

今度は、ゆっくりと空いてる時間に伺いたいです。ご馳走様!

芳福屋


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック