街に出るといたるところに美しいクリスマスイルミネーションが溢れていますね。というわけで、クリスマスイルミ特集です。
まず最初は、初台にある東京オペラシティの「クリスマスキャンペーン2007」です。嗟哉(あなや)@初台に行った際に撮影したものです。記事はこちら。
全長13mの巨大ツリーは、圧巻です。出来れば夜見たかったのですが、果たせませんでした。しかし、ライブカメラの映像で、実物を見ることができます。
続いて、品川インターシティのクリスマスツリーです。
小じんまりしたツリーですが、、なかなか綺麗です。
品川インターシティから、もう一つです。
グリーンが、とても綺麗でした。
こちらは、(多分)有楽町イトシア(?)だったような。通りがかりに撮影したのですが、忘れました(笑)
ツリーではありませんが、有楽町マリオン大通路のイルミネーションです。
有楽町駅前東京交通会館のイルミネーションです。
丸の内仲通りの「丸の内イルミネーション」です。
東京駅から有楽町駅まで近くまでの長い街路を、約85万球のLEDで飾られているそうです。
イオンモール川口キャラ(旧ダイヤモンドシティ)のツリーです。
カレッタ汐留の「Blue Ocean ~“海”のクリスマスイルミネーション~」です。これは、素晴らしく綺麗でした。
10分間の、壮大な光と音楽のショーになっています。記事は、こちらです。
カレッタ汐留と汐留シティセンターの間の広場(松下電工ビル前?)のイルミです。
新宿アイランドタワーから、新宿駅方面のイルミネーションです。
羽田空港第1空港ビル北ウィングB1のクリスマスツリーです。
トリは、日本テレビ5回目のクリスマスイベント「シオドメの森 日テレホワイトロード」です。
日テレゼロスタ広場にて、日テレタワーから、大きなシンボリックツリーまでの道が、ホワイトの電飾で飾られています。
ひときわ目立つシンボリックタワーは、全長8mです。
ホワイトLEDの数は、約20万球です。
各所に着ぐるみやサンタクロース衣裳のスタッフがいて、写真撮影のお願いには気軽に応じてくれます。
ずっと白かと思ったら、定期的に音楽が流れ、音楽に合わせてイルミのカラーが変化します。
とってもロマンチックで、綺麗な情景でした。
皆様方、すべての方へ、幸せなクリスマスでありますように!ハッピー&メリークリスマス!!