11月の勤労感謝の日を含む三連休に、群馬県の伊香保・軽井沢に一泊旅行に行ってきました。
実際の旅程は、三連休の混雑を避けて、11月25日(日)~11月26日(月)です。
初日の記事は、こちらです。

宿泊したのは軽井沢プリンスホテルイーストです。駅と大型ショッピングセンター&アウトレットモール至近なのに落ち着いた空間。のんびり出来ますね。
P1070907.JPG
こういった心遣いは、嬉しいですね。

実は、旅行2日目はスキー三昧でした。11月末でオープンしているスキー場は数少なく、軽井沢プリンスホテルスキー場は、そのうちの貴重な一つです。


P1070979.JPG

チビの専攻はそりですが、一応板を履いて歩けるようになりました。
P1070953.JPG P1070946.JPG
初心者コースも、介添で滑れます(笑)

で、やっぱり麺が登場しないとね、という事でこちら。
P1070945.JPG

「レストラン アゼリア」いわゆるゲレ食です。
P1070978.JPG P1070977.JPG

窓からゲレンデが一望できる、明るい店内です。
P1070960.JPG P1070962.JPG
オーダーは、券売機左上端の「味噌ラーメン」900円と、ビア500円にしました。連れは、「ミートソース」900円です。

注文すると、すぐに「味噌ラーメン」完成です。
P1070967.JPG

麺の上の炒め野菜がなかなかいい味を出しています。
P1070973.JPG P1070970.JPG
チャーシューではなくて角煮がトッピングされています。しっかし脂多すぎですね!

スープは普通、麺もごく普通です。
P1070969.JPG P1070972.JPG
プライスは高めですが、ゲレ食では普通でしょうか。
取り立てて、どうこう言うラーメンではありませんが、冷えた体は温まると思います。ってか、この日は暑かった!

こちらは、連れのミートソースです。
P1070966.JPG
写真では分かりづらいですが、麺の量はすごいです。ボリューミーですねー。

P1070974.JPGお味は、こちらもいたって普通です。量がある分、お得感はあります。

軽井沢プリンスホテル


終日、スキー場で遊んで、帰りは軽井沢プリンスから車で10分のこちらの、立ち寄り湯「千ヶ滝温泉」に寄りました。
P1070994.JPG
ここも西武コクド系ですね。周辺は、さびれた観光地っぽい雰囲気でしたが、温泉自体は、なかなか良かったです。

結局、軽井沢でのショッピングは時間切れで無し、でも、なかなか充実した休暇でした。また、明日から仕事ガンバロー!

軽井沢 千ヶ滝温泉ホテル



小○さん記事へのTB用です。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック