今日も、またまた麺屋武蔵のご紹介です。といっても、浅草の「麺屋武蔵江戸きん」です。

あるラーメン本が9/25に発売されました。

最新ラーメンの本 2007-2008 首都圏版 (2007) (CARTOP MOOK)

最新ラーメンの本 2007-2008 首都圏版 (2007) (CARTOP MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 交通タイムス社
  • 発売日: 2007/09
  • メディア: 大型本



その本の発売を記念して、前代未聞のコラボ企画が行われることになりました。
その企画とは、本を監修した石山勇人さん(ラーメン関連の書籍多数)プロデュース、老舗製麺所の「浅草開化楼」が、この企画のために特別に武蔵へ麺を提供、麺屋武蔵江戸きん@浅草にて限定麺として調理提供するというものです。

名付けて「コラボラーメン 麺屋武蔵x浅草開化楼x石山勇人 餡柿つけ麺」です。

まず券売機で、食券購入です。「餡柿つけ麺」800円を選択します。

露出失敗しました。

店名の通り、店内のいたる所に金魚のデザインが施されています。

こちらのお店のオープンは、2007/7/17でした。その2日後に訪問レポしています。店内の様子などは、そちらをご覧下さい。

食券を渡してしばらくの後、「餡柿つけ麺」完成です。

麺皿は、大変彩りよく美しく盛り付けられています。

横から見るとこんな感じです。

麺の上に、たくさんの具材がコンモリと綺麗に盛られています。テーマは「秋の山」だそうです。

それでは、順に具のご紹介。お皿のやや右手に盛り付けられたオレンジのオブジェ、なんと細かく切られた柿でした。

ええ゛ー!まさかー(σ゚∀゚)σ
未だかつて果物の柿が、ラーメンの具になったことなんてあり得るのでしょうか( ̄□ ̄;)!!
食べてみると、正真正銘の調味無しの柿です。不思議な感覚に見舞われましたが、目と舌で秋を感じることにしました。

正面にあるのが、皮がカリカリに焼かれたローストチキンです。フレンチの定番、鴨のオレンジソースよろしく、柿ソースがかけられています。

表面はカリカリに焼かれて、でも肉はジューシー、柿ソースは適度な甘みと酸味が程良く、違和感ありません。これもかなり美味しいです。

お皿の後ろにあるのが、スモークサーモン、香ばしくって、これだけ食べても美味しいです。

秋の山の上には白髪ネギがこんもりと頂を形成し、頂上に青ネギちょっぴりです。

白髪ネギには、柿の橙色に合うラー油をまとっています。

白髪ネギをよけると、その下には旬のキノコがたっぷりです。

麺は、老舗製麺所「浅草開化楼」のチーメンです。

浅草開化楼謹製「チーメン」とは、つなぎを使わず小麦とカンスイだけで打ったという、強靭なコシと柔らかい食感が特徴、太めで縮れのある麺です。
麺にも、香味オイルというか、タレがまぶしてあり、それだけ食べても美味しくいただけます。

さすがに、麺はうまいですねー。

小麦の風味良く、ツルツルもちもちと美味しくいただけました。

スープのお味は、塩味に近いようなあっさりした味。

どちらかといえばしょうゆ味ですが、なんとも言えない複雑な旨みがあり、何味とも言えない不思議な美味しさです。
味付けは、そのまま飲める位の濃さです。

つけダレの中にも、みじん切りにされた柿が入っています。

このスープでは、甘さよりかすかな酸味を添加する、そんな感じに働いていました。

特製つけ麺なのでスープ割りができるかどうか聞いたところ可能とのことでした。

スープ割りしたら、ネギが追加されました。
いただいてみると、淡白なスープがさらにあっさりへと変化。
多様な具材料でいろいろな味を味わった後には、お口直しにさっぱりとできました。

細かく切られた柿のトッピングは不思議でしたが、それ以外の具はかなり美味しかったです。
一品料理でも通用するほどのクオリティでした。
麺も文句なしの旨さで、スープも美味しくよかったです。

とにかく見た目の美しさでは群を抜く創作麺でした。
具の豪華さからいっても、原価率度外視の大盤振る舞いではないでしょうか!

秋の限定コラボ麺
 「餡柿つけ麺」
 限定数:1日30食
 提供期間:2007/9/25~2007/10/31

提供数も多く、提供期間も長いのが特徴です。今度のは、比較的敷居が低いですよー!

麺屋武蔵江戸きんの以前の記事は、こちらです

麺屋武蔵 江戸きん

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック