7/29-7/30で、那須・塩原へ一泊旅行に行ってきました。
2日間ともあいにくの雨模様でしたが、屋内を中心になんとか楽しめました。

麺以外で、美味しかったものを選りすぐってご紹介します。

★7/29 那須ステンドグラス美術館

2007/7/28と7/29の2日間、各1日3回、計6回公演のみ、那須ステンドグラス美術館の開館8周年を記念してアニバーサリーコンサートという演奏会が館内セント・ラファエル礼拝堂で行われました。


3本のトロンボーンとパイプオルガン、ソプラノの美しい歌声によりジュピターや、アヴェ・マリア、スタジオジブリミュージックなどの演奏が行われました。
全くの偶然ですが、7/29の2回目の演奏を特等席で堪能することが出来ました。ほとんど涙が出そうなくらい、感動のコンサートでした。

コンサート後、館内を見学して、併設されたカフェでコーヒーブレイクです。

正面がショップで左の入り口がカフェです。

店内は、窓の採光とステンドグラスを使用したスタンドの灯りのみで、ムーディーな雰囲気です。

アンティークな絵画や調度が多数あり、まったりと落ち着ける雰囲気です。

こちらは、紅茶を抽出中。

コーヒーも何気に本格的。

器がお洒落です。

ケーキは、シンプルながらしっかりした味で美味しいです。

何より、最上のコンサートを、偶然聴けた感激で一杯でした。こちらは、クールダウンに最適なゆったりとした時間が流れるスペースです。

那須ステンドグラス美術館


★7/30 南ヶ丘牧場

雨勝ちの空模様でしたが、なんとかわずかな晴れ間を縫って、チビをヤギや羊と追いかけっこをさせたり、ロバに乗せたりすることができました。

そこで、ブレイクです。
超濃厚、南ヶ丘牧場ソフトクリーム、これを食べずして、来たかいがありません

ガーンジィミルクは、世界一とのことです。

何時との比較かは不明ですが、パワーアップしたようです!

お味は4種類。

濃厚なミルクを味わうには、やっぱ、バニラでしょう。

ジャーン!那須南ヶ丘牧場の最強ソフトクリームです。

宣伝文句は、かなり派手ですが、実際かなり濃厚で美味しいです!これは、食べる価値ありですね!

那須高原 南ヶ丘牧場

※もうだいぶ古い記事ですが、アップしました。冷やし麺ネタを先行リリースしていたため、掲載順を入れ替えました。

☆いつも応援いただいている皆様、コメントに返信出来ていなくてごめんなさい m(_ _)m
 皆様の記事の巡回を優先しています。いただいたコメントは大変嬉しく拝読させていただいております。
 そのうち時間を作って返信させていただきます。どうぞご容赦下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック