今日(6/13)は、ラーメンはもとより餃子が評判のりょう華@田町へ。
田町・三田のランチブログには必ず登場する有名店ですね。

以前から気になっていたお店ですが、今回初訪です。
こちらのお店は、正統派上海餃子とラーメンのお店です。特に餃子が有名です。
食券機はなく、食後に後精算方式です。オーダーは、B.上海水餃子セット(半拉麺&水餃子セット)750円にしました。
店内は、1Fがカウンター10席、2F席もあり宴会ができるとのことです。
卓上はこんな感じです。
「りょう華のラーメンと餃子~美味しい食べ方~」の解説がありました。
餃子は、しっかりと味がついてるので、そのままで食べられる、またはお酢や特製豆板醤を付けて食べるのがおすすめ!
上海水餃子セット(半拉麺&水餃子セット)完成です!
ラーメンは、セットなのでハーフサイズ、でも、基本の上湯拉麺(しゃんたんらーめん)と同じお味。
上湯(しゃんたん)とは、地鶏を丸ごと使い、金華ハム、干し海老、干し貝柱を使った澄んだスープ(公式HPより)。もちろん無化調。
最初はあっさりしすぎてあれっという感じですが、食べ進むほどにジワジワと旨みが沁みてきます。
麺は、細縮れ麺。
THE中華麺という感じです。
具は、チャーシュー、蒸し鶏、山くらげ、ほうれん草、海苔です。
この蒸し鶏がまた、いいお味です。
自慢の水餃子は、ビッグサイズが7個です。
皮はモチモチで、餡はちょっぴりの野菜とほとんどお肉で構成されています。何もつけなくても、しっかり味が付いていて美味しい。
途中から、酢や豆板醤でいただきましたが、みんなウマウマでした。
中を割ると肉汁がジュワッと出てきます。
モチモチ&ジューシーで旨いですね~!
最後まで大変美味しくいただきました。
麺では、四川麺が汁なし激辛坦々麺で、別添で上湯スープが供されるとのことです。
また、焼き餃子も評判が良いようです。
よっぽど、おかわりを頼もうかと思いましたが、仕事に戻る時間でした(チーン!
今度は、取材抜きで来たいと思いました。(てかっ、いつも取材じゃないですが!)
お店のHPはこちらです。