今日(6/4)は、仕事で池袋へ。仕事が終わったら後、某所で開店まで時間を潰したあとこちらのお店へ。
確か4回目の訪問ですね。
「どっちの料理ショー」、「王様のブランチ」、「VVV6」などメディア露出多数のお店です。

券売機で食券購入。
オーダーは、正油そば650円にしました。
店内は、こんな感じです。
奥の壁に、芸能人の色紙多数です。
卓上です。小瓶に入っているのは左から唐辛子、ニンニクチップ、お酢です。
何と言ってもレンゲが特徴的。写真では、よくわかりませんが、いろいろな大きさ、形のレンゲが取りそろえられていて、好みで選べるようになっています。
ラーメン登場です。
ここのラーメン驚愕の味です。その特徴ですが、スープが秋刀魚味そのものです。
秋刀魚の煮干しを使ったスープで有名なのが麺屋武蔵ですが、ここは味が全く違います。
他店では出汁(ダシ)に使っている秋刀魚を、ここではかえし(タレ)使っています。
そのため、スープを一口啜ると、誰もが「あぁサンマだっ」となるわけです。
実際、このラーメンを食べると、口の中が、秋刀魚の塩焼きを食べた直後のようになります。
麺は、細縮れ麺です。
スープがよく絡んでおいしい!
チャーシューは、ワインで煮込んだものだそうです。
柔らかで、これまた美味しい。
カウンター前の棚に、
「お勧めの食べ方 正油を食べた後に、、、
銀飯(白ごはん)をスープに入れ、、、
この雑炊はウマい!!」
とありました。秋刀魚雑炊、確かにうまそー。でも、ランチ2杯目だったため、我慢しました(>_<)
帰り道、今日は海老と秋刀魚で充実ランチでした。
池袋も大変なラーメン激戦区、でもなかなか来れない~!
「また来るよ」といけふくろうに挨拶してきました。
生粋、千葉方面で支店展開中ですね。
・ラーメン
創新麺庵 生粋 浦安店
・居酒屋
和菜一献 生粋 新小岩店
和菜一献 生粋 本八幡店