今日(5/20)は、用事があり家族と一緒に秋葉へ。じいじも一緒です。

ちょうどランチタイムで、そばが食べたいとのリクエスト、日曜はこの近隣のお店がどこもお休みなので、こちらへ。


しばし行列の後、入店。

店内広々として、席もゆったりととってある感じ。

奥の個室(?)に通されました。ここはまた、落ち着いた和のインテリアです。

お隣の卓は、外人さん4人組です。秋葉らしいというか。注文、何にするか散々迷ったようです。
で、天丼とそばのセット。
食事到着後は、みなさん器用にお箸を使っています。(驚!)

ここだと、活気ある店内の喧騒からもちょっと離れて、ゆったりとすごせます。


オーダーは、鴨せいろ950円にしました。意外とリーズナブルなプライス?

子供用の器です。

卓上は、こんな感じです。

せいろ、到着です!

結論から言いますと、そばは普通においしいといった感じです。

強いて言えば、ちょっと柔らかめかな?

そばつゆは、醤油がたったしょっぱ目なものです。

ちょっとダシとかえしの比率が違うような・・・
鴨せいろなので、鴨肉の旨みがつゆに溶け込んでいるはずですが、あっさりとしています。
かすかに柚子も感じますが、もう一工夫欲しいところ。

鴨肉は、肉厚薄めですがマアマアです。

これで、お肉とネギが炭火で炙ってあったりすると、かなり風味が増すのでしょうネ。

そば湯を投入するも、つゆがちょっとしょっぱすぎます。

空いた器に、つゆをいれて分量を減らしてそば湯を足します。すると、なんとか味わえました。

大規模小売店のレストラン街のお店としては、インテリアはGoodです。お味は、プライスも考えると、普通か良い方では無いでしょうか?
何より、ゆったりと食事できるのがいいですね。
ご馳走様でした!

お店のHPはこちらです。

ヨドバシ AKIBA

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック