麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

タグ:武蔵

ラーメンデータバンクが手掛けるオンラインショップ「おうちラーメンバンク」で、通販ラーメンを2ヶ月半で100食以上実食した大崎さんが、遂に自ら通販ラーメンをプロデュース。

110149542_10221925584389419_4167184035096794369_o

初回販売はあっという間に売り切れて買えずに(´;ω;`) 2回めの売出しでなんとか(σ・∀・)σゲッツ!!

IMG_6069

協力したのは麺屋武蔵、矢都木社長とスタッフの麺々。商品はクロネコヤマトのクール宅急便、冷蔵で到着。賞味期限は発送から3日間。

IMG_6073

お値段はラーメン2食分で3000円となかなかのプライス(送料別)。パッケージ内容は、麺x2玉、スープx2、特製出汁パックx2、特製ごま七味x2、鰹節(1パック2食分)、背脂昆布水x2、特製醤油ダレx2。

IMG_6086

鰹節は丸藤かつおぶし株式会社の高級品。

IMG_6098

出汁パックは片口いわしとかつおぶし。

IMG_6093

スープは肉団子入り、鍋でゆっくり温めて出汁パックを4~5分スープに浸して追い出汁。沸騰させないのがコツ。出汁を摂ったら出汁パックを絞らず引き上げてゆっくり加温。

IMG_6589

あらかじめ丼に醤油ダレ、背脂昆布水を入れておき、麺を1分30秒ゆでて、丼でスープと合わせて盛り付け。最後に鰹節と特製ごま七味をかけて出来上がり。

IMG_6585

そして、「通販スペシャルラーメン」完成で~す♪

IMG_6598

器は先日当選したなるとちゃん丼。鰹節の香ばしい風味が当たりいっぱいに広がります。右斜め上にうちのニャンコがテーブルに身を乗り出してクンクン来てて、猫の耳の影が写ってる(=^・^=)

IMG_6622

具は肉団子3個、たっぷりの鰹節、特製ごま七味。

IMG_6617

スープはさらさらの背脂醤油味。豚清湯スープに昆布水背脂を合わせて、出汁パックで追い出汁。誰は武蔵ダレと会津金高砂醤油のミックス。多層的重層的な出汁の薫りと旨味が官能的。豚清湯がベースを奏でてかつおだしが大きなうねりの波濤を形成。とめどもない出汁のうま味の奔流ですごく美味しい!

IMG_6631

麺は中細縮れタイプ。国産小麦粉使用で風味よく食感抜群。風味とうま味を楽しみ味わいながらゆっくり食べるのが推奨ですが、のんびり食べてもあまりダレを感じさせないのも美点。

IMG_6629

具の肉団子が生姜が効いててこれまた激ウマ!肉団子の詰め合わせセットだけでも販売希望!

IMG_6657

おいしく完食!出汁の残り香があるのか、うちのニャンもすごく気に入ったみたいです。ごちそうさま!

IMG_1712

おうちラーメンバンク (206/’20)

2019年12月16日、「麺屋武蔵 五輪洞」へ。

IMG_9690

12月1日より12月20日まで、麺屋武蔵15店舗で、期間限定「麺屋武蔵スタッフ出身地アジア味噌ラーメン紀行」を実施。提供終了後の記事で、すみません。

IMG_9646

各店のメニューと価格、限定数は以下の通り。

NO.01 新宿総本店「南高梅の酸辛味噌ら〜麺」(1100円 1日限定15食)
NO.02 二天「味噌カツオら〜麺」(1100円み 1日限定15食)
NO.03 武骨「下仁田牛みそら〜麺」(1200円 1日限定限定15食)
NO.04 虎洞 「石狩北海味噌ら〜麺」(1200円 1日限定20食)
NO.06 鷹虎「プルコギ味噌ら〜麺」(1000円 1日限定15食)
NO.07 神山「神山トンバンミー(ベトナム風味噌ら〜麺)」(1200円 1日限定15食)
NO.08 武仁「越後味噌背脂ぁ〜麺」(1200円 1日限定15食)
NO.09 巌虎「玉葱ざんまい味噌ら〜麺」(1100円 1日限定10食)
NO.10 武骨相傳台「湾味噌ら〜麺」(1150円 1日限定10食)
NO.11 虎嘯「じゃんこと餡かけ味噌ら〜麺」(1320円 1日限定10食)
NO.12 蒲田店「四川式味噌ら〜麺」(1150円 1日限定10食)
NO.13 五輪洞「ヒマラヤ味噌ら〜麺」(1000円 1日限定20食)
NO.14 芝浦店「山と川の恵味噌ら〜麺」1100円 1日限定10食
NO.15 浜松町店「比内地鶏の味噌ら〜麺」(1580円 1日限定10食)
No.05 武骨外伝「美みそ〜きそば098」(1100円 1日限定10食)

IMG_9653

五輪洞は1日20食と限定数が多いせいか、12時到着でも限定が残ってました。食券を渡すと、並盛か大盛りか聞かれます。

IMG_9658

店内は厨房を囲むL字型カウンター14席。12時到着で先客11、その後すぐ満席、外待ち発生。スタッフは男性4。BGMはポップス。最近は麺屋武蔵でもジャズとは限りません。

IMG_9650

そして待つことしばし、「ヒマラヤ味噌ら〜麺」完成で~す♪

IMG_9660

ネパール出身スタッフが地元をテーマにした味噌らーめん。

IMG_9673

具はスパイス角煮(角煮のクミン・コリアンダー等で作った特製ラー油漬け)、モモ(カレー風味のネパール風餃子)、キャベツ・人参・玉ねぎのスパイス野菜炒め、白髪ねぎ、パクチー。

IMG_9667

スープはとろっと濃厚な味噌味。赤味噌ベースにクミン・コリアンダー・山椒を加えたスパイシーな味噌スープ。エスニックな味わいでコクがありとっても美味しい!

IMG_9684

麺はストレート中太タイプ。並盛指定ですが、具がボリュームたっぷりでお腹一杯になりました。

IMG_9681

おいしく完食!久々にデフォも食べてみようかな。ごちそうさま!

麺屋武蔵 五輪洞 (417/’19)

2018年10月11日大安、本日オープンの新店「麺屋武蔵 五輪洞」へ。
IMG_7098
麺屋武蔵新宿総本店二天武骨虎洞武骨外伝鷹虎神山武仁巌虎虎嘯武骨相傳蒲田店芝浦店、浜松町店に次ぐ15店目にして久々の新店。ずっと楽しみにしてましたw

続きを読む

2016年1月6日、「麺屋武蔵 芝浦本巻」へ。
DSCF0321

期間限定「濃厚エビベジら〜麺」狙い。田町で本日オープンの新店に向かう途中、そう言えば武蔵で限定あったなとダメ元で様子伺いに。券売機見たらまだ売り切れになってなかったので、イッちゃうことにしましたw続きを読む

2014年4月16日、田町の新店「麺屋武蔵 芝浦店」へ。R0030867
2014年4月12日オープン。新宿本店を始め都内に12店舗を構える麺屋武蔵の新店。こちらは、蒲田店に次ぐシングルブランドの2店舗目。

麺屋武蔵のダブルブランドとは、「虎嘯」とか「厳虎」とか、「麺屋武蔵」の後にサブネームが付く店で、その店独自の味を追求する麺屋武蔵の従来からある形態。駅近で比較的狭い店舗に適用。

一方シングルブランドとは、「麺屋武蔵 XX店」と言った風に地名が付く店。基本的に同じメニュー・味を提供する、郊外型店や大型店向けの形態。

新規性は無いかもしれませんが、武蔵は間違いなく美味しいので早速の訪問w

続きを読む

2013年8月14日、蒲田の新店「麺屋 武蔵 蒲田店」へ。
R0012108.JPG
2013日8月13日オープン。あの「麺屋 武蔵」の支店。最初店名を知った時、ガセか、なんちゃってインスパ店かと思いましたが、なんと本物とか!(驚)というわけで、初日はスルーしましたが、オープン2日目に訪問^^;

続きを読む

2012年9月2日、池袋の「麺屋武蔵 二天」へ。
RIMG0369.JPG
2012年9月3日、南池袋三丁目から駅近くの東池袋一丁目に移転リニューアルオープン。

オープン前日のこの日、試食会にお呼ばれして、参加して来ました。やはり3日オープンのくら@入谷の試食会の後、試食会のはしごです!w

続きを読む

2011年9月7日、六本木の新店「麺屋 武蔵 虎嘯(こしょう)」にやって来ました。
RIMG0388.JPG

2011年9月7日オープン。今年6月に麺屋武蔵 武骨相傅(そうでん)@上野をオープンさせたばかりの麺屋武蔵グループの支店。


オープン前日のこの日、試食会が開催され、光栄にもお声がけいただいたので、参加させていただきました。

続きを読む

2011年6月14日大安、上野に麺屋武蔵の支店、麺屋武蔵 武骨相傅(そうでん)」がオープンします。
RIMG0811.JPG
新宿本店武骨@御徒町、二天@池袋、虎洞@吉祥寺、武仁@秋葉原、鷹虎@高田馬場、武骨外伝@渋谷、神山@神田、巖虎@秋葉原に次ぐ、10番目の麺屋武蔵。

オープンに先立ちっての試食会が開催され、末席に招待いただきましたので出席しました。

続きを読む

R1089431.JPG
2010年3月31日(水)、秋葉原に麺屋武蔵の新店『麺屋武蔵 巌虎(いわとら)』がオープンします。

(移転・閉店店舗を除く)現存する麺屋武蔵系列店、
新宿本店@新宿、二天@池袋、武骨@御徒町、麺屋武蔵虎洞@吉祥寺、武骨外伝@渋谷、麺屋武蔵鷹虎@高田馬場、武仁@秋葉原、神山@神田に次いで、10店目となります

3/31のグランドオープンに先立ち、先行試食会が開催され行って来ました。

※記事の内容は試食会当日のもので、本オープンの際には変更になっている可能性があります。

続きを読む

2009年12月1日、会社帰りに麺屋 武蔵 武仁@秋葉原へ立ち寄りました。
前回は、8月末に限定の冷しカリー麺をいただきました。なので、約3ヶ月ぶりの訪問です。
R0033794.JPG
今回は、本日(12/1)発売開始の12月期間限定メニュー、辛いという限定麺が気になっての来店です。

20:00過ぎの到着で19席あるカウンターは満席、席待ちは2名でした。

続きを読む

美味しい冷やし麺を求めて東奔西走(笑) というわけで、今回のお店はこちら、御徒町の麺屋武蔵武骨です。
R0029780.JPG
こちらへは、1月中旬にガーナチョコレート入りラーメンを食べて以来なので、約7ヶ月ぶりです。

実は本日(8/28)神保町にオープンの担々麺専門店に行くもスープ切れ終了でフラれ(>_<)
モーレツに担々麺モードになっていたので湯島の担々麺の名店を目指すも、なぜか早仕舞いor臨休(T_T)

傷心で御徒町の駅に向かう道すがら、「そうだ!未食の冷やし麺をチェックしよう!」と思い立ちやって来ました(^_^;)

訪問日は、8月28日です。

続きを読む

美味しい冷やし麺を求めて東奔西走(笑) というわけで今回のお店はこちら、秋葉原の麺屋武蔵 武仁です。
R0029621.JPG
元浅草にあった麺屋武蔵 江戸きんが移転して、今年の6月23日にオープンしたお店です。

武蔵系列では珍しく、カレーを取り入れたメニューが好評です。ワタシもオープン日の翌日に訪問して、「アキバカリー麺」をいただきました
今回は冷製カレースープの冷やし麺が提供中とのことで、やって来ました。訪問日は、8月24日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、6月23日に秋葉原にオープンした新店、麺屋 武蔵 武仁です。
R0027148.JPG
こちらのお店は、もと浅草にあった麺屋武蔵の8番目の支店麺屋武蔵江戸きんが5/17で閉店。
秋葉原に移転、屋号変更、味もパワーアップしてリニューアルオープンしたものです。

6月20日にとらさん読者向けの無料試食会を実施したそうですが、父の日に家族を置いて出かけられるわけも無く行かず。
正式オープン日の6月23日に行くもふられ。そして、翌6月24の夜にリベンジです。

続きを読む

今回のお店はこちら、神田で2月11日にグランドオープンした新店「麺屋武蔵 神山(かんざん)」です。
R0022681.JPG
こちらは、2008年9月に再開発のための区画整理で閉店した麺屋武蔵 青山(せいざん)の、移転オープンです。
麺屋武蔵 青山がそのまま移転するのではなく、店名と味を変えるとのことで、実質的な新規店です。

正式オープンの2月11日に先立って、2月9日18時〜20時にプレオープンイベントが行われました。
内容は、通常850円の「味玉ら〜麺」をとらさん会議室読者限定で無料提供するというものでした。

ワタシも馳せ参じたのですが17:30到着で30名弱の行列、19時からのアポに間に合うかどうか微妙だったので断念。
一仕事終えて再度お店へ向うも、店頭到着が20:01、スタッフの方に確認したところ、店内で食べてる方もいましたが、終了とのことでした(T_T)

なので、一般の方目線で、ひけ目無しに客観的レポが出来ます(笑)
訪問日は、2月12日です。

続きを読む

今日1月17日(土)は休日ですが、有楽町で仕事です。
そこで、遅めのランチはこちら、麺屋武蔵 武骨@御徒町です。
R0021845.JPG
本日(1月17日)から始まる、限定麺狙いでやって来ました。
14:20頃お店に到着。到着時12・3人ほど行列してました。(写真は、食後撮影したものです)

今回のお目当ては、バレンタインデーに向けて麺屋武蔵ロッテがコラボしたという、限定のチョコ味噌ラーメンです。

続きを読む

携帯専門の会員サイト超らーめんナビimg_icon_ramen.gifでは、首都圏・名古屋・大阪・長野地区の有名ラーメン店と提携して、月替わりで会員限定メニューを紹介しています。

過去のらーナビ限定メニューは、こちらをご覧下さい。

そして、11月の東京地区らーナビ限定開始店はこちら、麺屋武蔵 鷹虎@高田馬場です。
R0020637.JPG
前回は、9月18日に訪問して、限定の「赤い暴動」をいただきました。
今回訪問日は12月18日15:30頃です。数量限定ですが、まだ残ってました。

続きを読む

石山勇人さんプロデュースによるぐるナビ六甲バター(Q・B・B)・エースコックの夢のコラボ企画「チーズラーメンコラボ」が6月4日からスタートしています。
企画の詳細はこちらに詳しいですが、企画の一環として東京を代表する有名ラーメン店10店で創作チーズラーメンが、6月4日から7月3日まで提供されます。(お店によって期間変更あり)

コラボ参加の10店とメニュー名は、以下の通りです。
  麺酒場 凪/青いつけ麺『牛の一生』…900円
  ラーメン食堂 粋な一生/チーズ湯麺…750円
  麺屋武蔵 虎洞/帆立とチーズの塩ら〜麺…880円
  らぁ麺トラットリア/京都九条ネギとゴルゴンゾーラのかけそば…880円
  ajito/ピザソバ…800円
  ラーメン専門店 荻窪 二葉/味噌チーズ和えそば…900円
  中華そば 椿/塩油そば…700円
  アイバンラーメン/アイバンラーメンチーズつけ麺…800円
  麺屋 宗/西の魔女 〜チーズまぜ麺〜…900円
  ガガガ職堂/濃みそラーメン+チーズどか盛…850円
  ガガガ職堂/Tukemen France/チーズ麺プログラム…900円

というわけで、チーズコラボ麺をお目当てにやって来ましたのはこちら、吉祥寺にある麺屋武蔵 虎洞です。

R0015427.JPG
訪問日は、6月25日です。某店にふられて、急遽こちらにやって来たのは内緒です(汗

続きを読む

本日のお店はこちら、浅草にある麺屋武蔵 江戸きんです。
R0011134.JPG
訪問日は、2月22日です。
今回のお目当ては、携帯サイト超らーめんナビimg_icon_ramen.gifの会員限定メニュー、「豚菜カリー麺」880円です。

今回の限定は、2008年2月16日(土)〜2008年3月16日の期間限定です。限定数は特にありません。数量限定がないため、期間内にいつ行っても食べられるのは、気が楽ですが、希少感は薄れますね。

続きを読む

今回のお店は、麺屋武蔵 新宿店です。訪問日は、12月26日です。
P1080955.JPG

以前当ブログでも、ノーマルメニューのご紹介をしましたが、今回は限定狙いです。

お目当ては、「泡チーズ味噌ら~麺」800円、12月25日から提供開始で、限定数は1日15食です。

続きを読む

今回ご紹介するお店は、渋谷にある「麺屋武蔵 武骨外伝」です。
tenpo.jpg
麺屋武蔵の6番目の支店で、2006年12オープン、武蔵系列としては珍しい、つけそば専門店です。

ちなみに、麺屋武蔵の4番目の支店として、御徒町に先にオープンしていた店に、「麺屋武蔵 武骨」があります。そことの関係や、どの辺が「外伝」なのかは、謎です(笑)

続きを読む

今日も、またまた麺屋武蔵のご紹介です。といっても、浅草の「麺屋武蔵江戸きん」です。

あるラーメン本が9/25に発売されました。

最新ラーメンの本 2007-2008 首都圏版 (2007) (CARTOP MOOK)

最新ラーメンの本 2007-2008 首都圏版 (2007) (CARTOP MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 交通タイムス社
  • 発売日: 2007/09
  • メディア: 大型本


続きを読む

たまには原点回帰ということで、こちらのお店へ。

お店は、麺屋武蔵新宿本店です。訪問日は8/28です。
麺屋武蔵新宿店としてのオープンは、1998年5月です。
以前、店頭入口左右にあった、真っ白で大きな提灯は無くなっています。何時頃か店舗を改装したようです。

暖簾をくぐると、頭上にはこんな看板が。

続きを読む

先日の麺屋武蔵青山が高評価だったこともあり、今回は麺屋武蔵 二天にやって来ました。

訪問日は、7/26です。

暑いので、夏季限定のつけ麺をいただきましょう。

夏季限定メニューは2種類ありました。蟹泡つけ麺と冷つけです。蟹泡つけ麺は、昼夜それぞれ10食限定なのでハードル高し。売り切れでした。
今回は、冷つけ(塩)にしました。

続きを読む

毎日酷暑の日々が続いていますので、涼しげな一杯をご紹介します。
お店は、こちら麺屋武蔵青山(セイザン)です、訪問日は、7/17です。

今では都内に8軒の支店を持ち、各種メディアでもおなじみ、ラーメン缶をプロデュ-スするまでになった麺屋武蔵は、96年にこの地で静かにオープンしました。

98年に、本店機能を新宿店に移行、青山店は支店として残りました。

続きを読む

今日(7/19)は、7/17(火)に浅草にオープンした「麺屋武蔵 江戸きん」へ。

ラーメン界(?)のビッグネーム麺屋武蔵の8番目の支店と言うことで、訪問順と記事掲載順を入れ替えて公開します。

こちらのお店のコンセプトは、浅草という場所柄か、江戸と金魚です。そこで店名が「江戸きん」。
江戸といえばお祭り、お祭りといえば出店、出店といえば金魚すくい、といったところでしょうか。

ラーメンのコンセプトは、トンコツとワンタンです。ワンタンで金魚を表し、トンコツスープの中を金魚が泳いでいる様を表現しています。

続きを読む

今日(5/29)は、近くまで来る用事があったためこちらのお店へ。

15:30過ぎなので空いてるかなと思いきや店内3名行列、人気店ですね!

「麺屋武蔵 武骨」は、新宿の超有名ラーメン店「麺屋武蔵」の4番目の支店として2003年12月にオープンしました。
このお店の特徴は、麺屋武蔵ファミリーの中でも最もトンコツが濃厚ということ。
お味は3種類。
 ・白武骨:基本のトンコツ
 ・黒武骨:イカスミ入り
 ・赤武骨:トンコツ辛いバージョン

続きを読む

麺屋武蔵の7店目の新店です。否が応でも期待が高まります。

ロケーションは、JR高田馬場駅早稲田口を出て、横断歩道を渡ると直ぐといった場所です。
駅徒歩0.5分といったところでしょうか?
高田馬場はラーメン激戦区で有名ですが、駅中を除くあらゆるラーメン店の中で最も駅至近では無いでしょうか?

こちらのお店の特徴は、鶏と豚のWスープ。店名の鷹虎は、鷹=鶏、虎=豚と思われます。
食券を買う時に鶏と豚のスープ配合の比率を指定します。スープの配合だけでこれだけの組合せがあります。
  鶏4:豚0、鶏3:豚1、鶏2:豚2、鶏1:豚3、鶏0:豚4
さらに、通常のラーメンかつけ麺を選び、お味も醤油・塩・味噌から選択します。
食券を買う時点で、「塩のつけ麺で鶏3:豚1」とか、「味噌ラーメンの鶏0:豚4」とか、選ぶわけです。事前知識無しでフラッと入店すると、何がどうなっているのか、混乱しまくりでしょう。
さらに着席後食券を差し出すと、今度は魚粉・辛し粉・あげニンニクチップの有無を聞かれます。
「魚粉有・辛し無し・ニンニクチップ無し」とか言うわけです。
自分仕様のラーメンということで、非常に面白いと思いますが、似たようなシステム、よく考えたら博多ラーメンの一蘭なんかがやっていますね。

入店すると、壁には鷹と虎の大きな壁画、丸椅子も鷹がプリントされているものと虎がプリントされているものが交互に配置されていました。

厨房もピカピカです。

醤油らーめん鶏2:豚2、魚粉・辛し・ニンニクチップ全部入りでオーダーしました。

いよいよラーメンが到着。
スープがとても少ない感じ。何かの間違いではないかと思った位。ちょっと残念。

お味は、複雑なシステムに似合わず、奇をてらわない、ハイレベルな美味さです。
「武蔵」の冠が無ければ、この一杯でもそこそこの繁盛店になるのではないでしょうか?
スープの量は別として、大変美味しくいただけました。

塩と味噌、それぞれのつけ麺も食べてみたい、ということで、何度か通うことになりそうです。