麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

カテゴリ:ラーメン/東京都 > ラーメン/北区

2010年7月9日、うぜん@新中野の後、帰宅途中の電車で移動中に、なんとなくお腹が空いてきたので駒込で途中下車(笑) 本日駒込でオープン予定の「麺 逸九」を訪問。
R1094952.JPG

R1094950.JPG
お店の場所は、西尾中華そばへ向かう途中の脇道を入ったところ。

矢守さんの記事によると、『導楽/備長炭火串焼(文京区根津2-18-3)が母体』とか。

21:00頃到着、暖簾が出ておらず店頭の灯りが消えて準備中のような状態。

店頭窓ガラスに大きく掲示されている文字は、「麺 逸九 7月中旬」の文字。


1094958-2.JPG
『7月□日開店』の日にちの字が消されていたので、7月9日オープンは延期かな?

『ラーメン一筋十五年の職人がついに駒込に立ち上がった!
難しいと言われている塩ラーメンで化学調味料を使用していない本物飛行のラーメンです。
夜はおつまみやドリンクも充実しリーズナブルに楽しめます。
心ゆくまでお楽しみください。』


R1094958.JPG
店頭には、大崎さんのサイン。

オープンが楽しみ!

麺 逸九


お店のデータは、ラーメンバンクをご覧下さい。

R0037165.JPG 2010年2月10日、今年41杯目。本日11:45王子にオープンの新店「麺や 雄」にやって来ました。

情報ソースは、カラスさんのブログです。

21歳の若き店主さん、海老、そしてカラスさんが配合した国産小麦使用のオリジナル形状の麺というのがキーワード。

その他事前情報はなかったのですが、とても楽しみにしてました!

後で気づいたのですが、ラーメンバンクに詳細なデータがアップされていました。

お店は、王子駅中央口出て右へ、大きな交差点の向かい側にりそな銀行が見えるのでその裏です。
らあめん 六白があった場所ですね。

出遅れてしまい、オープン予定時間を20分程過ぎて店頭到着。

あれ・・・

続きを読む

2010年2月4日、今年37杯目。本日赤羽にオープンした新店「焙煎汐蕎麦処 金字塔」にやって来ました。
R0036993.JPG
こちらは、らーめん しおの風@竹ノ塚、北海豚骨麺屋 銀鈴@谷在家、四川担々麺荘 彩たまや@川口、中華麺ダイニング 鶴亀飯店@北千住に続く、マカフーヒアダイニング鈴木正昭店主の5店目のお店です。

らーめん しおの風は塩味、銀鈴は味噌味、彩たまやは担々麺、鶴亀飯店は中華料理とグループは多角化を続けて来ましたが、今回は原点回帰の汐(塩)味で勝負です。

続きを読む

2009年12月30日、西尾中華そば@駒込で1日早い年越中華そばが提供されました。
R0035171.JPG
「年越中華そば 高級ニシチュウ 900円」、提供数100食、この日の麺メニューはこれのみです。

限定目当てで、早め(のつもり)に来店。NCSに来るのは、9月末に食べた次世代ノスタルジックラーメン以来です。

11:00ちょっと過ぎにお店に到着、既に暖簾が出ていて営業が始まっていました。そして、店頭から路地を跨いで伸びる行列は既に20人弱。凄い人気です!
列最後尾にKABOさん発見!どーも、こんにちは!(笑) これで、待ち時間も退屈しないですね(^^)b

続きを読む

Yahoo! JAPANラーメンデータバンクTOKYO★1週間東洋水産の共同企画で、職人対決 最強の次世代ラーメン決定戦が開催中です。
イベントに参加したお店で、メニューには無い「次世代ラーメン」を開発、実食したユーザによるネットでの人気投票を実施。最終的に優勝・準優勝のお店のメニューが、マルちゃんからカップ麺として発売されるというものです。
 ・イベント日程
  一次投票 9月15日〜9月30日 25店舗による競作
  二次投票 10月1日〜10月15日 一次投票を勝ち抜いた8店による決戦
  結果発表 10月中旬

次世代ラーメン決定戦にノミネートしたお店は、下記各店です。
品名 店名 所在地
次世代 京都BLACK NOODLE 天下ご麺 京都府
次世代 クリーミーひろやらあめん 海と大地のらあめん ひろや 埼玉県/西川口
次世代 北海道焦がしバターコーンラーメン 札幌 らーめん 縁や 北海道/新札幌駅
次世代三味薬膳美肌らーめん コラーゲン白湯麺 札幌炙り味噌らーめん 炎の虎 神奈川県/京急川崎
次世代 白香麺 巨泉 愛知県/御器所駅
次世代 鶏ポンラーメン つけ麺 道 東京都/亀有
次世代 ノスタルジックラーメン 西尾中華そば 東京都/駒込駅
次世代ラーメン 究極のベジトン とんこつ津気屋大宮店 埼玉県/大宮駅(埼玉県)
次世代ラーメン 北海みそトマらーめん らーめん家こうじ 北海道
次世代ラーメン ジェノバ豚 麺酒場凪 東京都/渋谷駅
次世代 逸刀流 特和風の塩 一刀斎 神奈川県/相模大野
次世代 LA・イタリアン・MEN 潮中華KAZE 神奈川県/上溝
次世代 イエロー☆マジックRAGUMAN RAGUMAN本店 和歌山県/冷水浦駅
次世代 香油・塩ラーメン 一鶴 石川県/野々市工大前駅
次世代 コラーゲンたっぷりかぼちゃラーメン 開陽軒 大阪府/JR河内永和駅
次世代 鴨とキャベツのヘルシーラーメン 薑屋 岡山県
次世代ラーメン 濃縮豚骨エビ風味 新旬屋麺 山形県/新庄駅
次世代 チーズ担々麺 麺家うえだ 埼玉県/志木駅
次世代 大陸らーめん 亜細亜 らーめん二男坊 福岡県
次世代 小海老の香味ラーメン 日進麺家 和久楽 愛知県/赤池(愛知県)
次世代 焦がしねぎ塩ら〜めん(イタリアン風) らーめん行進曲00 鹿児島県/慈眼寺駅
次世代 コラーゲン汁麺 RED (汁)ハレノヒ 西麻布店 東京都/乃木坂駅
次世代 きんかラうどん らーめんきんかどう 神奈川県/相武台前駅
次世代 だし味噌らーめん みつか坊主 大阪府/蛍池駅
次世代 コラーゲン醤油 らぅめん無双 MU-SOU 北海道/千歳駅(北海道)


というわけでやって来たのはこちら、駒込の西尾中華そばです。
R0030863.JPG
凪@渋谷の支店で、2009年5月14日オープンです。

訪問日は、9月25日です。5月末に来店して以来なので、約4ヶ月ぶりの来店です。
あーさんこと西尾さんには、7月中旬に実施されたクーカルラーメン祭り(1日目2日目)で大変お世話になったので、早めにお礼に伺いたかったのですが、延び延びになってしまいました。

続きを読む

今回のお店はこちら、駒込に最近オープンした新店、西尾中華そばです。
R0026071.JPG
自家製麺 伊藤@赤羽、 らあめん 元〜HAJIME〜@蓮根と共に5月14日オープンの、3ビックネームの1店です。

訪問日は5月28日、強い雨がふる中行って来ました。
先日1度訪問、先客が食べていましたがスープ切れ終了でふられ、2度目の訪問リベンジです^^;

続きを読む

テレビ朝日系列12月27日(土)16:00〜17:30の拡大枠で放映された「裸の少年」、テーマは、東京ラーメンランキングベスト30でした。
0_4.jpg
「今回は、番組独自のアンケート調査を基に2008年、東京のラーメン店ベスト30位をドドーンと発表」(公式HPより)とのことで、ラーメンの鬼佐野実さんと料理研究家土井善晴さん、そしてHey!Say!JUMPのメンバーなどジャニーズの2人組によりレポされました。

で、肝心のランキングはこちら、番組HPでも紹介されていますが、有名店がずらりと並んでいます。
 1位 中華そば屋 伊藤
 2位 らーめん天神下 大喜
 3位 六厘舎
 4位 九段 斑鳩 
 5位 麺処 くるり 
 6位 べんてん
 7位 きら星
 8位 そばはうす 不如帰 
 9位 つけめん TETSU
10位 麺や 七彩
11位 BASSO ドリルマン 
12位 田中商店
13位 ちゃぶ屋
14位 らぁ麺 胡心房 
15位 さっぽろ 純連 東京店
16位 めん徳 二代目 つじ田
17位 多賀野
18位 一番いちばん
19位 初代 けいすけ
20位 アイバンラーメン
21位 なんつッ亭 池袋店
22位 ひるがお
23位 ぽっぽっ屋
24位 蒙古タンメン中本
25位 東池袋 大勝軒
26位 青葉
27位 信濃神麺 烈士洵名
28位 ど・みそ
29位 三四郎
30位 麺処 ほん田

第1位は、中華そば屋 伊藤でした!!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!
というわけで(?)今回のお店はこちら、中華そば屋 伊藤@王子神谷です。
R0020685.JPG
場所は、メトロ南北線王子神谷駅から徒歩15分、結構遠いですね。
訪問日は11月27日、蔵出し日記です。

続きを読む

2008年の記事です。すみません!
今回のお店はこちら、赤羽に新規開店した「重厚煮干中華そば 大ふく屋」です。
R0020696.JPG
こちらは、せたが屋グループの新店です。
店名の「大ふく屋」ですが、「豚骨世界大大」、「中華そば ふくもり」、「せたが屋」から1文字づつ取ったそうで、せたが屋グループ各店の良いところを合わせた店を目指しているそうです。

オープン日は2008年12月13日(土)、訪問日は12月19日(金)です。

続きを読む

この日は午後から、さいたま新都心で仕事です。ランチでどうしようかとしばし思案、そして、かなり久々のこちらに決定しました。
R0017586.JPG
そのお店は、満月@赤羽です。訪問日は、8月26日です。

※1か月以上前の古い記録です。本文中に登場する「夏メニュー」は、既に終了していると思われます。あらかじめご了承ください。

続きを読む

今回のお店はこちら、麺処 ほん田@東十条さんです。
R0016262.JPG
10年に一人の逸材と言われる、21歳の若き天才店主さんが、絶品ラーメンを提供しているお店です。
2008年2月15日オープンで、オープン後程なく味の素晴らしさが認知され、またたく間に大行列店になりました。

前回訪れたのは4月中旬で、創作麺イベント闇月の限定麺をいただきに3週連続で来店しました。
今回訪問日は7月22日、家族での訪問です。

続きを読む

今回は、やっぱりというか、3週連続でやって来ましたのこちら、麺処ほん田@東十条さんです。
R0013107.JPG
若干21歳の本田店主が作る、絶品ラーメン・つけ麺のお店です。

前々週から今週にかけて、「闇月 vol.2」というスペシャルイベントで、創作つけ麺3部作を、夜の部限定で提供しています。
 4月 7日(月)〜4月13日(日) ごまつけ麺750円
 4月14日(月)〜4月20日(日) カレーつけ麺(小ライス付) 880円
 4月21日(月)〜4月27日(日) ホワイトビーンズみそ仕立て 800円

先々週は、「ごまつけ麺」を食べました。記事は、こちらです。
先週は、「カレーつけ麺」を食べました。記事は、こちらです。
今週は、「ホワイトビーンズみそ仕立て」のつけ麺ということで行って来ました。訪問日は、4月22日です。

続きを読む

今回は、またまた来ちゃいました、の「麺処ほん田」さんです。
R0012978.JPG
いわずと知れた、21歳天才店主がお店を仕切る、オープン後間もない、にもかかわらず有名人気店です。

前週から今週・翌週にかけて、「闇月 vol.2」というスペシャルイベントで、創作つけ麺3部作を、夜の部限定で提供しています。
 4月 7日(月)〜4月13日(日) ごまつけ麺750円
 4月14日(月)〜4月20日(日) カレーつけ麺(小ライス付) 880円
 4月21日(月)〜4月27日(日) ホワイトビーンズみそ仕立て 800円

先週は、「ごまつけ麺」を食べました。記事は、こちらです。
今週は、「カレーつけ麺」ということで行って来ました。訪問日は、4月18日です。

続きを読む

今回のお店はこちら、北赤羽にある「大勝軒○一(まるいち)」です。
R0012067.JPG
こちらは、惜しまれながら2007年3月20日に閉店した東池袋大勝軒で、その最後の日まで働いていた(修行していた)方がオープンさせたお店です。
オープン日は、2007年7月29日です。
(なお、東池袋大勝軒は閉店した地から至近の場所で、2008年1月5日にリニューアルオープンしています)
訪問日は、3月27日です。

続きを読む

4月11日(金)、雨の中「麺処ほん田@東十条」に行って来ました。
R0012789.JPG
こちらは、2008年2月15日に開店したばかりのまだ新しいお店です。以前、開店当日に訪問しました。その時の記事はこちらです。
店主さんは、まだ若干21歳という若さです。店舗外の看板に「麺処ほん田 21」と「21」の数字が赤く表示されています。
店主さん、22歳になったら、どうするのでしょう?(汗

この日、というかこの週は、スペシャルイベントと言うことで、創作つけ麺を夜の部限定で提供して
います。
若き天才店主の創作麺ということで、嵐のような雨の中、行って来ました。

続きを読む

今回は、本日(2008年2月15日)に東十条に開店したお店、「麺処ほん田」にやって来ました。
R0010975.JPG
とらさん会議室の情報によると、
  『千葉の「麺屋青山」店主青山氏の元同僚が 独立開業し東十条に2月中旬オープン予定。』
とのことでした。
麺屋青山@冨里や同臼井店は、残念ながら未訪ですが、聞きしに及ぶ名店とのことです。
その有名店から独立した方のお店とあって、矢も盾もたまらずやって来ました。
訪問日は、本日2月15日です。

本日オープンとのことで、ピッカピカの店舗です。でも、花輪もなくちょっぴり寂しい感じ。

続きを読む

今回ご紹介するお店は、東十条にある「燦燦斗(さんさんと)」です。訪問日は、2007年12月12日夜の部です。古い記事で、ごめんなさい。
shop.jpg
店主さんは、千葉県松戸市にあるらーめん寺子屋出身(第7期生)で、オープンは、2006年9月18日です。

オープン以来じりじりと人気を博してきましたが、2007年11月の「東京ウォーカー」ラーメン・オブ・ザ・イヤー2007で、なんと、「新人賞部門優秀賞」と「豚骨しょうゆ部門新人賞」のW受賞の快挙を成し遂げました。
続きを読む

今日(7/20)は、午後から埼玉新都心で仕事です。早めのランチということで、途中下車でこちらへ。

お店は、「麺高はし」です。このお店は、いけ麺の大好きなお店です。

オープンは2000年。つけ麺の認知度ががまだそれほど高くなかった当時に、つけ麺をウリにするお店として開業しました。
オープン当初から、劇的に美味しいつけ麺を提供していましたが、何時行っても空いていて、すぐ入れました。
それが、約半年で営業時間中は行列が絶えない店になりました。
営業時間は11:00~13:00頃と17:30~18:30頃です(平日)。大変短いですね。

お店は店主一人で切り盛りされています。座席数はカウンターのみ7席です。

ここでは無断撮影禁止です。撮影する場合は、あらかじめ店主に一言断る必要があります。
注文した品が渡されるタイミングで、「写真をとってもいいですか?」と聞くと、「言ってくれればいいです」との答えが返ってきました。

途切れない行列、店内狭小、原則撮影禁止、店内のみなぎる緊張感などのため、今回は写真が少ないです。

オーダーは、半肉入りつけそば720円にしました。
続きを読む