麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

カテゴリ:ラーメン/埼玉県 > ラーメン/埼玉県草加市

2013年4月27日、松原団地の新店「NOODLE STOCK 鶴おか」へ。
RIMG6327.JPG
2013年4月17日よりプレオープン。4月22日オープン。大黒屋本舗 春日部店のネクストブランド。

プレオープンウィークの4/20に訪問するも、開いて無くてあえなく撃沈。後で調べたら、20(土)21(日)はお休みでしたぅ。早めにリベンジしたかったのですが、終了時間が19:00と何気に敷居が高く、平日は来れずじまい。次の休日のこの日にやっと訪問!

続きを読む

2011年11月8日、草加の「ら〜めん 花火屋」にやって来ました。
RIMG0427.JPG
2011年9月20日オープン。

この日は、総武線沿線を狙ってましたが、総武線快速が事故で運転見合わせ、影響で各駅停車も大幅な遅れとのこと。予定を変更して、帰路の宿題店に行ってみることに。

続きを読む

2010年4月14日、今年106杯目。新田の新店「らーめん 堂」にやって来ました。
R1090646.JPG
1010年3月31日、越谷から移転オープンしたお店です。

元々ニュータンタン系の辛いラーメンを提供するお店でしたが、移転後は各種一品料理や酒類・つまみも出す中華料理店へと変わりました。

ニュータンタンメンとは、鶏ガラスープに粗挽き唐辛子・溶き卵・挽き肉・ニンニクが入った独創的なラーメンです。「タンタンメン」と付いていますが、ゴマは一切入っていません。

昨年末に蒲田の直営店で食べましたが、ハマる系の味でなかなか美味しかったので、こちらにも来てみました。。

続きを読む

R0038851.JPG
2010年3月18日、今年78杯目。

草加の新店「らーめんや 三男坊」にやって来ました。

この日は会社の飲み会で、しこたま暴飲。平日なのでワタシは一次会で退散。

今日は麺休日と諦めてましたが、ヨッパーでどうしても食べたくなり途中下車(笑)

店名は「三男坊」ですが、オープン日は2010年3月3日ひな祭りの日です(笑)

ってか、長男と次男はどうしたのでしょう!?(^_^;)

続きを読む

今回のお店はこちら、本日5月25日に昨日の新店と同じく草加にオープンした新店、つけめん眞司 其の二です。
R0026002.JPG
訪問日は、オープン初日の5月25日です。
今日は麺休日と諦めて帰宅途中のケータイチェック、SNS麺通さんの日記でオープンの情報を知りました。どーも、ありがとうございました(^_^)v

こちらのお店は、つけめん眞司@三郷市高州の支店(2号店)にあたります。
本店のつけめん眞司は、つくばエクスプレス三郷中央駅よりバス必須という必ずしも交通の便の良くない場所にあり、有名人気店でありながら未訪でした。

それが、草加駅徒歩2分の場所にオープン予定とのことで、開店を待ち侘びていました。

続きを読む

今回のお店はこちら、草加に本日(5月24日)オープンした新店、重厚煮干中華そば 大ふく屋 草加店です。
R0025914.JPG
こちらのお店は、言わずと知れたせたが屋グループの新店です。

屋号の大ふく屋ですが、同じせたが屋グループの豚骨世界 大大@自由が丘、中華そば ふくもり@野沢、せたが屋@駒澤大学から一文字ずつ取って、また各店の良い所を合わせたお店を目指しているところからつけたそうです。

大ふく屋ブランドとしては、赤羽店(08/12/13オープン)、十条店(3/12オープン)、川口店(4/26オープン)に続く4店目の出店になります。

訪問日は5月24日、オープン初日です。

続きを読む

本日のお店は、東武伊勢崎線松原団地駅、独協大学近くにある「荻窪らーめん栄龍軒」です。
R0010283.JPG
まだお若い店主は、(閉店した)荻窪栄龍軒のお孫さんとのことです。荻窪栄龍軒といえば、つけ麺で有名な丸長グループの有力店で、つけ麺以外では、特に坦々麺が有名でした。
その味を復興すべく、店主さんは目白丸長で修業されたとのことです。

この地でのオープンは2001年3月、栄龍軒に復活は10年ぶりだそうです。
オープン時は、3度くらい通いましたが、その後ご無沙汰でした。今回久々に来てみました。訪問日は1月14日で、家族での訪問です。
続きを読む

今回の、お店は東武伊勢崎線谷塚にある「麺座 風水」です。
R0010163.JPG
店主さんは、まだお若い方で研究を兼ねて時折食べ歩きをされております。
ワタシとは、縁あってクリスマス・イブのSAI・ROCK2007の行列中にご挨拶させていただき、お店へお伺いすることを約束していました。

年が明けて、ようやく訪問できました。訪問日は、1月8日です。

店主さんは、中華料理店のシェフからの転身。千葉県松戸市にあるらーめん寺子屋で修業された後、麺座でん@新越谷での修業を経て独立されたそうです。
お店のオープンは、2007年8月27日。まだ、真新しい店舗です。

店名「麺座 風水」の由来ですが、店主さんがDr.コパの風水マニア、というわけではありません(笑)
まず、「麺座」は、修業先の「麺座でん」からいただいたそうです。
次に「風水」の部分ですが、2人のお子様の名前から1人一文字づつ取って「風水」とつけたそうです。微笑ましいエピソードですね!
続きを読む

今回は、「麺座でんannex」という、2007/5/18に草加にオープンした新店に家族とやって来ました。

このお店は、新越谷・南越谷にある麺座でんというお店の支店です。annexとは、「別館」という意味ですね。
訪問日は、2007/8/5です。

麺座でんの店主の方は、らーめん寺子屋出身です。
らーめん寺子屋とは、松戸にある「新時代のらーめん創りをになう人材を育成する、らーめん道場」です。
ラーメン寺子屋HPより)。13湯麺の松井さんが塾長です。

続きを読む