2015年5月20日、茅場町の新店「麺屋 孔雀」へ。
DSCF7895

2015年5月13日オープン。新宿駅東南口近くで、夜はワイン居酒屋、昼は鶏つけ麺の店「麺屋 孔雀」が移転オープン。ビルの建て替えに伴う立ち退きだそうです。というのは食後のヒアリングで確認したことで、ほとんど情報もないまま訪問w

DSCF7890

店の場所は、茅場町駅徒歩1分。 

新川から茅場町へ渡る橋のたもと、小諸そばの隣。

店内は、厨房を囲む凹字形カウンターで5席、向かって左から5席・4席・4席の配置、4人卓x1。 

ですが、向かって右側のカウンター4席とテーブルを使って、プロカメラマンが撮影中。 

何事かと尋ねれば、食べログに掲載する写真の撮影中とか。 

食べログで、お店が綺麗にメニュー写真や宣伝文の載せてるアレですね!



DSCF788318:00頃入店で、先客5後客2。 


スタッフは全員男性で4名。 

皆さん接客は丁寧。

それから、店内でちょっと気になったのが、タレかスープを焦がしたような強い臭気が立ち込めていたこと。 

これからますます暑くなると大変なので、臭いのもとは早急に断ったほうが良さそう。




DSCF7831席ですが、カウンターの向かって左側5番目の角席、後ろがスタッフ控室?になっていて、扉が外開き。 

スタッフが出入りする度に、5番席?に座っている客が立たないといけないという惨状。 

5番席に客が居る間は、控室への従業員の出入りを禁止するか、5番席を廃止した方が良いと思う。 


DSCF7817券売機は無くメニューを見て注文、伝票方式、食後レジにて後会計制。 

主なメニューは、 
鶏白湯そば(醤油・塩)780円、 
鶏清湯そば(醤油・塩)780円、 

DSCF7820鶏つけそば(醤油・塩)800円、 
他。 

つけそばは大盛無料。 

汁麺気分でしたが、鶏白湯は鶏の「また思えもか系」に思えたので、オーダーは「鳥清湯」に。 

醤油か塩か聞かれたのでオススメを聞いたところ、「清湯なら醤油」という答えでしたので、オススメに従い注文。 



DSCF7824おつまみメニューもそこそこ充実。 

DSCF7825丼ものも鶏丼を提供。 

DSCF7828ドリンクも一通りの品揃え。 

DSCF7836BGMはJ-Pop 

箸は割り箸。 

卓上調味料は、ミル入り胡椒、原了郭の黒七味、粉山椒、酢。 

そして待つことしばし、「鶏清湯そば(醤油)」完成でーす♪ 
DSCF7846

DSCF7859「鶏白湯」は黒い黒い丼で提供のようですが、「鶏清湯」は白い丼での提供。 

具は、鶏チャーシュー、メンマ、きざみ玉ねぎ、きざみネギ、パプリカ? 麺に気を取られてちゃんと確認出来ず(゜o゜; 
DSCF7850

DSCF7875スープは、さらさらの清湯醤油味。 

鶏清湯とのことですが、出汁が希薄でタレがきつく塩分過多、油分多め。 

メニュー説明書きでは「あっさり」の表記ですが、清湯ですがコテコテにインパクトがあります。 

これはこれでアリな方向性だと思いますし、なので、きざみ玉ねぎなんかが実よく合いますw 



DSCF7866麺は中細縮れタイプ。 

というか、ゆでる際にテボの中での撹拌が甘く、麺同士がくっついていて、部分的に生ゆでな箇所多数。 

DSCF7879全体でダマになっているわけではありませんが、何本もの麺がくっついて重なって生ゆでってのは、ナシです。 

こってりスープに固ゆでの麺は良く合いますが、これは度を越してるかと。 

改善を望みます。 

完食。麺に気を取られ過ぎて、卓上調味料を試してみるのを忘れました。ごちそうさま! 

麺屋 孔雀 (169/’15)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック