2012年12月20日、西早稲田の新店「賀丸屋(がまるや)」へ。
R0014672.JPG
2012年12月10日プレオープン開始。12月17日グランドオープン。プレオープン中は昼のみの営業、というのを知らずにプレ初日の夜に訪問してフラレての今回リベンジ。

この日は蒲田の新店に向かおうと画策するも、京浜東北線が人身事故で運転見合わせ中。京急も混んでそうなので、こちらへ進路変更w

R0014674.JPG
店の場所は、副都心線西早稲田駅の真上。

西早稲田駅1・2番出入口からすぐ。

「えぞ菊 本店」の跡地。

入店すると、まず券売機で食券購入です。
R0014680.JPG

R0014678.JPG
主なメニューは、
東京とんこつ醤油らーめん780円、まぜそば780円、こま切れチャーシューごはん300円、有明海苔ごはん200円、
他。

麺メニューは、とんこつ醤油らーめんとまぜそばの2種類。

新店でつけ麺が無いのは、珍しいかも。

オーダーは、券売機先頭左端の「東京とんこつ醤油らーめん」にしました。

R0014682.JPG
券売機上方に貼られた注意書。

『大盛りは都合によりつくれません
恐れ入りますが、
ごはんでおなかを満たしてください』
って、面白いインフォ。

確かにオペレーションが煩雑な割に単価が低い大盛りや替玉よりは、単価の高いサイドメニューの方が、お店としては楽かも^^;

R0014689.JPG
店内は、厨房を囲むL字型カウンター10席。

19:20頃入店で、先客6、後客6。

厨房には、男性スタッフ3名。

BGMはビートルズ、西尾中華そばを思い出すなぁ〜!(; ̄ゝ ̄)トオイメ

卓上には、『「東京とんこつ醤油らーめん」のおすすめの食べ方』のプレートがあります。
R0014683.JPG
『途中で「青にんにく」と「唐辛子」は是非入れてみてください』とか。

R0014692.JPG

箸は洗い箸で、エコ対応。

卓上調味料は、酢、唐辛子、白胡椒。

そして待つことしばし、「東京とんこつ醤油らーめん」完成でーす♪
R0014695.JPG

R0014701.JPG
スイカのように縦縞の入った、ちょっと変わった意匠が施された丼で登場!

R0014704.JPG
ラーメンと一緒に提供されたのは、プチミルクポットのような器で提供された緑色の「青にんにく」。

そして、やはり緑のパッケージの「ブレスケア」。

ちなみに「青にんにく」とはそういう品種ではなく、通常のニンニクを酢や酸性の溶液にに浸けると緑色に変色するらしいです。

「青にんにく」=ニンニクの酢漬けとか!?

具は、海苔、味玉半個、きざみ青ネギ、ゆでモヤシ、チャーシュー。
R0014707.JPG

R0014719.JPG
スープは、とろんと高粘度の豚骨醤油味。

豚骨醤油ですが、家系とは異なるアプローチで鶏油は効いておらず、動物性の旨み強め。

「屯ちん」を濃い目にした感じかと。

そして、最初っからニンニク効いてますね。

まあ、ブレスケアがあるからイイけど。

新規性は無いけどしっかりと作られた感のある豚骨醤油らーめんで、なかなか美味しいです!

R0014716.JPG
麺は中細で、やや縮れのあるタイプ。

ディフォで少しだけ柔目のゆで加減。

最初から柔らか目ですが、最後までその感じが続くので、ダレ知らずの良麺かと。


R0014725.JPG
途中で「青にんにく」投入。

「青にんにく」は少し甘めがあって、ニンニクのツンと来るキツさや苦さは皆無。

まろやかニンニクな感じ。

スープに少しコクがます感じかな。

そして個人的にヒットなのが卓上の「唐辛子」。

これはこのスープにガチに合います!

最初少量入れて、メチャ旨過ぎで大量投入しちゃいました!(^_^;)

辛旨にして美味しく完食!「まぜそば」も気になります!ごちそうさま!

ラーメン 賀丸屋 (456/'12)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック