麺好い(めんこい)ブログ

ラーメンをはじめとして麺類全般が大好きな普通の会社員が綴る、究極の一杯を探し求めるための食べ歩き記録です。

2013年1月19日、目黒の新店「らあめん 響」へ。
R0017528.JPG
2013年1月10日プレオープン。1月14日グランドオープン。店主さんの実家は、千葉県東金市の人気店「ぐうらあめん」。って訳で、「ぐうらあめん」の味を継承した新店が目黒に登場!話題の新店なだけに早速訪問。

続きを読む

2013年1月18日、「蒙古タンメン 中本 吉祥寺店」へ。
R0017417.JPG
この日は吉祥寺で21:00近くまで仕事。ヘトヘトに疲れて夕餉にカレーラーメンが評判の店に向かった所、無常にも「本日カレーラーメン売切れ」の貼紙。打ちひしがれて寒さに震えながら、リカバリと癒しを求めて近くのこちらへ。10か月ぶりくらいでしょうか?実に久々の中本詣でっす^^;

続きを読む

2013年1月16日、池袋の新店「らーめん処 味坊」へ。
R0017345.JPG
2013年1月10日オープン。場所は、蒙古タンメン中本 池袋店の向かいで、武蔵家と武蔵野アブラ学会の間。店頭掲示は「塩」・「極付 こくうま」とか。

この日オープンの麺屋 きころく@練馬を訪問した後、乗換駅の池袋でちょっとこちらへ寄り道(^_^;)

続きを読む

2013年1月25日、新横浜ラーメン博物館の新店「高知・須崎 鍋焼きラーメン 谷口食堂」へ。
R0017966.JPG
2013年1月26日オープン。ですが、2013年4月7日までの短期出店です。

オープン前日のこの日、プレオープン試食会が開催され、光栄にもご招待いただき行って参りました!(^^♪

続きを読む

2013年1月24日、高田馬場の「マルコメ東京本社」へ。
R0017840.JPG
味噌メーカーの「マルコメ」と大阪の塩ラーメンの名店「龍旗信」がコラボして限定の味噌ラーメンを開発。2013年1月26日(土)・27日(日)の2日間、高田馬場ビックボックス裏、キッチンカー「マルコメ号」にて限定提供!

限定コラボ麺発売に先立ってこの日レセプションが開催され、ご招待いただき行って来ました!

続きを読む

2013年1月23日、戸塚の「支那そばや 本店」へ。
R0017756.JPG
明星食品から、「支那そばや」店主佐野実氏プロデュースによるカップめんが、1月28日に発売されます。新作カップめんの発売に先立って、カップめんのリアルバージョンの試食会が「支那そばや 本店」で開催され、参加して参りました!ってか、最近仕事が忙しく、なんと数年ぶりに4日連続の麺休、5日ぶりの麺活です(^^ゞ

続きを読む

2013年1月17日、錦糸町の新店「中国屋台十八番 分店 なべ」へ。
R0017360.JPG
2012年12月25日オープン。店主さんは「中国屋台十八番 新川店」からの独立だそうです。なので、店名に「分店」と付いてるのですね!?ランチに、ちょっとこちらまで足を伸ばして訪問w

続きを読む

2012年3月10日、千葉県長生郡の「アリランラーメン 八平」へ。
RIMG0037.JPG
なぜこんな所にラーメン店がと言うような、驚くほどの山奥にあるラーメン店。ラーメン好きなら、一度は行きたい伝説の店。今回大網を目的地にツアーを組み、当初こちらは既訪のため予定外でしたが、同行者の熱いリクエストに応えての訪問。

続きを読む

池袋東武にて1/17(木)〜29(火)の期間「食の大北海道展」開催中。
R0017687.JPG
数多ある百貨店物産展の中でも最大の人気と集客を誇る池袋東武の北海道展。今回のイートインラーメンは、札幌市の行列店「彩未」と千歳市の味噌の名店「ラーメンIORI」のコラボ。そりゃ気になるっしょ!と混雑覚悟で訪問!

この日三杯目ですが、短期イベントのため記事先出し(^_^;)

続きを読む


2012年2月4日、宇都宮の「ラーメンキャロル (RAMEN CAROL)」へ。
RIMG0227.JPG
ぐるまん野州男自然派ラーメン 花の季と巡って来た宇都宮ツアー3軒目。花の季でたくさんご馳走になっちゃって2軒目で既に十分満たされた感じでしたが、後せめて1軒と言うことで、市内で評判の良いこちらへGO!(笑)

続きを読む

2013年1月15日、飯田橋の新店「らーめん処 太郎」へ。
R0017172.JPG
2012年12月9日オープン。場所は、博多ラーメンセンターのすぐ近くで、つけ麺大王の跡地。飯田橋経済新聞によると、上野・麻布十番「花の華」や「豊洲らーめん」などの系列店だとか。

この日水道橋の新店に向かうも、目の前で提灯を片付けられてフラれるというありがちなパターン。リカバリに神田の新店へ行こうと思い、いつもなら2km位スタスタと歩いて行くのですが、まだ歩道には所々雪が残っていて歩きにくそう。ならばと、近くで比較的新しめのこちらへ^^;

続きを読む